大正13年10月3日
10月3日(金曜日)
午前9時から県庁へ出張した。岡田中郡長も同行した。
本日は、小学校において運動会と尚歯会があり、盛況だった。小生らは欠席した。
午後6時に県庁より帰場し、すぐに帰宅した。
解説
今日の小見助役は、町会議員の代表らと共に県庁へ出張するため欠席です。昨日の協議会で決まったメンバーの他に、中郡長も同行したようです。
一方、小学校では運動会が開かれ、同時に「尚歯会」が開催されています。「尚歯会」とは、いわゆる敬老会の事です。対象年齢は80歳以上で、毎年事前に名簿を作成したようです。日誌にもその作業の記録がありますが、小見助役が日誌と共に残した「雑書綴り」には、作成された「80歳以上の高齢者名簿」が残されています。
更新日:2024年09月05日