大正14年3月4日
3月4日(水曜日)、午前8時50分出勤。
本日、火葬場移転や寄附金の件で東京在住の川田鐵弥氏より回答があった。
本日、大正村原宿の小宮周蔵より届けられた7200本の松苗の代金28円80銭(1本あたり4厘)を受領するため、業者が出頭してきた。すぐに支払った。
午後0時30分に、学校植林の植え付け場へ監視に行った。
午後4時10分に退庁した。
解説
2年前の大震災により、町内の様々な施設が被災しましたが、火葬場もその一つでした。移転の計画が持ち上がっていますが、今日の記述を見ると、町外の人物と交渉をしています。
学校林の植え付け作業は今日で3回目になりましたが、無事終了したのでしょうか。また、出頭してきた業者に、松苗の代金を支払いました。
更新日:2025年01月31日