大正13年11月27日
11月27日(木曜日)、午前8時30分出勤。
午前10時から旭村役場に行き、須藤村長に面会を求めた。正式に藤田町長の代理として道路拡張の件を申し入れた。旭村の村長は大変喜ばれて、申入れに同意した。旭村の耕地整理事務所へ案内され、組合員の臼井茂三郎氏ほか2名と面会し、いろいろ意見を交わした。同意が得られ、実現の見通しが得られた。当町においても担当委員を選び、具体的にご協議を始める事とし、午後2時半頃町役場に戻った。帰場後、すぐに町長と面談をした。同行者の渡辺と平田に昼食として松月へ上等弁当を注文した。
午後2時頃、月貫道路の海岸へ降りるための階段について、道路付近に住む脇達郎らほか5名が来場し、町長と面談した。
本日渡辺書記は私用があり、午後0時過ぎに平塚町へ出頭した。
午後3時半頃、藤田町長は土木派出所ヘ出頭した。午後4時50分に帰場してから退庁した。同時に小生も退庁した。
解説
本日は旭村の須藤村長に会いに行き、大磯と旭村間の道路拡張の件を申し入れました。須藤村長はこの提案を喜び、早速、耕地整理事務所へ案内してくれました。組合員3人と意見交換をし賛同を得られたので、大磯でも担当委員を決めて、具体的に協議を進める約束をして帰ってきました。良い報告に藤田町長も喜んだに違いありません。
更新日:2024年10月24日