大正14年6月17日

更新日:2025年05月18日

6月17日(水曜日)、午前7時30分出勤。

午前9時大磯駅発の汽車で県庁へ出張した。海岸防波堤の件について宮代喜代治・宮代師子・小島玉吉の3名とともに、県庁へ出向いた。

本日、岩崎大磯税務署長が来場し、元厚木税務署払い下げの件について懇談された。

本日、漁業組合船曳場工事費にかかる収支計算の出納検査員を、助役の他、町の出納検査員に命ぜられた。

午後4時半頃に退庁した。

解説

漁港と海水浴場の復旧工事は、大正14(1925)年の2月に着工し、7月半ばに完成しました。6月は工事の最終工程が進んでいたころでしょうか。今日は、海岸防波堤の件で、県庁へ出張したようです。

参考

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育部 生涯学習課 郷土資料館
〒255-0005
神奈川県中郡大磯町西小磯446-1
電話番号:0463-61-4700
ファックス:0463-61-4660
メールフォームによるお問い合わせ