大正13年7月15日
7月15日(火曜日)、午前8時10分出勤。
栢木書記は、病気欠席届を提出した。
本日は、戸籍謄本業務に従事した。
午前11時頃、三宅海水浴場実行委員と共に小田原電気会社を訪問し、清水課長に面会した。海岸電灯の件を交渉したのち、昼食をとり、午後2時小田原発の汽車で役場へ戻った。
午後3時から復興委員会があり、三宅・渡辺・奥山・郷土・町長・助役が参加した。浅沼と鈴木は欠席だった。議題は、登記所の修繕や火葬場の改築などその他多数あった。午後10時頃散会した。夕食は、松月から丼ぶり6個を注文した。即時退庁した。
解説
大磯地区の電力は、小田原電気会社(現在の箱根登山鉄道の前身)が担当していました。
本日も復興会議を開催したようです。町の行政サービスを震災前に戻すための努力が続いています。
更新日:2024年06月12日