大正14年1月20日

更新日:2024年12月25日

1月20日(木曜日)、午前8時35分出勤。

出勤早々、字簾田附近に山火事があり、役場より長島・小見雇・梅田の3名が現場に出張した。午後9時半頃に鎮火したことを、帰場した3名が報告した。

午後1時から大磯小学校父兄会に出席し、湘南中学校長の赤木愛太郎氏の講演があった。

午後から岡田町長は、町会議員各区長並びに有志者の自宅を訪問し、就任挨拶に出かけた。小見雇が同行した。

午後1時に助役の職印を渡辺主席書記に預けた。午後3時20分に帰場し、職印を受け取った。

午後4時30分頃に町長が帰場したのち、退庁した。

解説

今日は出勤早々、町内で山火事が起きたようです。無事鎮火したようですが、けが人などはいなかったのでしょうか。

岡田町長は就任の挨拶回りに出かけたようです。午後何時から出かけたのかは分かりませんが、議員や区長など様々な人への挨拶が必要で大変です。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育部 生涯学習課 郷土資料館
〒255-0005
神奈川県中郡大磯町西小磯446-1
電話番号:0463-61-4700
ファックス:0463-61-4660
メールフォームによるお問い合わせ