3-2:城山窯
城山窯(じょうざんよう)で作成された器類です。16代永楽善五郎が作成した焼き物も含みます。

受入番号:1994-0104
資料名:青交趾南天菓子皿
数量:1
備考:昭和17年(1942)、永楽善五郎作
寸法:径22.6cm×高1.7cm
受入番号:2017-0402
資料名:黄交趾皿
数量:1
備考:永楽善五郎作、菓子皿
寸法:径19.0cm×高2.5cm
受入番号:2017-0403
資料名:赤楽絵皿
数量:5
備考:上から2枚目は梨本宮守正、3枚目は梨本宮妃の伊都子、4枚目は駐日ベルギー大使を務めたアルベール・ド・バッソンピエールが絵付けしたもの。
寸法:径16.0cm×高1.4cm
受入番号:2021-0302
資料名:城山焼染付鳳凰絵皿
数量:10
備考:永楽善五郎作
寸法:径20.0cm×高2.5cm
本ページに掲載されている画像データの利用については、こちらをご覧ください。
更新日:2021年03月19日