大正14年8月17日

更新日:2025年07月25日

8月17日(月曜日)、午前8時出勤。

本日、来る18日午後1時から町会議員・学務委員を町役場に召集し、小学校建築入札その他の方法について協議会を開く予定の通知を出した。

本日、海水出方より余興費寄付金3円分の不足が生じ、その内金2円を確かに預かり、実行委員と協議の上、収入役へ預け入れることとした。

本日、山王町の古部秀吉氏より三沢川浚渫工事の補助を願う電話があった。午後、同町区長の武藤氏を訪問し、種々相談の上、明日町長に面会することとして役場へ戻った。

午後から水源地掘削作業を土壌が粘土になったので中止した。

午後3時頃に退庁した。

解説

小学校の新築について、業者を決める段階まで進んだようです。

また、上水道の試掘は、粘土層が出てきたので中止しています。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育部 生涯学習課 郷土資料館
〒255-0005
神奈川県中郡大磯町西小磯446-1
電話番号:0463-61-4700
ファックス:0463-61-4660
メールフォームによるお問い合わせ