大正14年8月14日
8月14日(金曜日)、午前7時50分出勤。
上水道試掘は、昨日夕刻までに37尺(10.20メートル)掘り進んだと中西監督より報告があった。
本日、火葬場で初めて試験的に火葬を実施した。
午前11時頃、避暑のため北本町の駒井氏別邸に滞在されている九條公爵閣下を町長と共に伺った。
本日、西小磯地引網漁業権の期限が経過したので更新することになった。
午後1時に退庁した。
解説
上水道の試掘は、1日で2メートル進むときもあれば、50センチメートルしか進まない時もあり、地盤が一様でなかったことがわかります。
また、小見助役が町長と共に訪ねた九条公爵は、大正天皇の皇后(貞明皇后)の父九条道隆と思われます。























更新日:2025年07月25日