大正13年5月28日
5月28日(水曜日)、午前9時出勤。
本日も長島書記は私用のため欠席した。
本日、発動機械船の検査のため、加藤書記は出張した(大磯・須賀)。
午後2時より臨時復興委員会を開催した。栢木書記は町長に病気のため欠勤届けを提出したので、復興委員出席者は、三宅・二宮・奥山・渡邉・浅沼・郷土氏の6名と、藤田町長と小見助役が参加した。案件は、憲兵分遺所建物を小学校の教室に充てる件、隔離舎修築の件、登記所土蔵と修繕の件、浅野橋の修繕の件、火葬場改築の件、学校増築敷地の岩崎家より寄附手続きの件など。会用に新杵へ茶菓2円分注文。
午後8時頃夕食をとり(松月へ8人分、奥山へ酒4合注文)、10時過ぎに散会、即時帰宅した。
解説
本日は臨時復興委員会を開催、復興しなければならない案件が山積み、どれも時間を要します。経費も多額になります。会議の時間が6時間を経過した8時頃やっと夕食をとりますが、少しのお酒つきです。
更新日:2024年04月25日