大正13年4月24日
4月24日(木曜日)、午前8時30分出勤。
午前10時半頃、加藤収入役は平塚へ行き、午後1時頃役場に戻った。
本日よりチフス予防接種を実施。長島・中西両名は高麗へ出張し、午後は西小磯に出張した。真壁時次郎区長より、漁業者への予防注射は定刻より1時間程延期してほしいとの申し出があり、町長の許可を得る。
午後2時、藤田町長は小学校古材選抜場へ出張した。同30分役場へ戻った。
午後4時10分、一度退庁し、午後7時より衆議院議員候補者の件について、町会議員・各区長を召集し、いろいろと協議した。同12時終了。茶菓無し。
解説
この日からチフスの予防注射を、高麗と西小磯から実施しました。
衆議院議員選挙に向けて候補者選びに難航、夜中の12時まで続きました。候補者は決まったようです。
前年の関東大震災で小学校が倒壊、仮校舎を建設するために利用できる資材を選ぶため、藤田町長は小学校へ出向きました。この年の7月に仮校舎を完成させ、翌年には本格的に新校舎建設に着手する予定です。子どもたちが立派な校舎で学べるまでにはもうしばらくかかります。
更新日:2024年04月24日