大正13年4月9日

更新日:2024年04月09日

4月9日(水曜日)、午前8時30分出勤。

本日も引続き選挙人資格調査に取り掛かり、午前中で町に本籍のある者を終わらせ、午後から住所寄留者の取調べに従事した。

藤田町長は、午前10時半頃小学校を巡視した。

本日は、大磯小学校の訓導・曽我靖氏が岡崎小学校長に栄転の挨拶をされた。

午後4時10分退庁。

解説

この日の小見助役は、前日(8日)に引続き、選挙準備の選挙人名簿作成に従事しています。「寄留者」とは、90日以上本籍とは別の一定の場所に住所または居所を有する者のことです。これは、「寄留法」という当時の法令に基づくもので、定められた期間内に市町村長への届出が義務付けられ、違反すると罰金(5円以下)が科せられました。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育部 生涯学習課 郷土資料館
〒255-0005
神奈川県中郡大磯町西小磯446-1
電話番号:0463-61-4700
ファックス:0463-61-4660
メールフォームによるお問い合わせ