大正13年9月20日

更新日:2024年08月08日

9月20日(土曜日)、午前7時50分出勤。

本日は、出勤早々停車場前の石碑移転場所を確認して藤田町長に報告した。

本日は、町役場会議室において戸籍研究会があり、午前9時頃に小田原区裁判所監督書記瀬戸好蔵氏が来場した。藤田戸籍研究会長(南部)が再選し承諾された。午前12時頃に終わり、昼食をとった。出席者は、国府・大磯・平塚・須馬・金田・土澤・大野で、欠席者は、吾妻・豊田・旭であった。午後4時に散会した。

本日、腸チフス患者1名を隔離舎へ入院させた。

午後5時頃に退庁した。

解説

大磯駅前の石碑が移転され、その場所を確認し町長へ報告しています。

戸籍研究会は当時、しばしば行われていた実務担当者の研修会です。役場の戸籍担当者が参加する会で、戸籍事務のノウハウを学ぶ会であったようです。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育部 生涯学習課 郷土資料館
〒255-0005
神奈川県中郡大磯町西小磯446-1
電話番号:0463-61-4700
ファックス:0463-61-4660
メールフォームによるお問い合わせ