大正12年2月14日

更新日:2023年02月14日

2月14日(水曜日)、午前8時40分出勤。

大正11年度家屋税付加税(追加)の切符の記入に従事する。

中西巡視が風邪のため欠席する。

伏見宮貞愛親王の国葬式につき、両銀行休課、町役場は一時間退庁の旨、藤田町長が申し出る。

午後4時退庁する。

解説

この時期になると、日ごろの戸籍事務ではなく納税事務で小見助役は忙しくなります。パソコンが無い時代ですから、徴税のための書類作成もすべて手書きで行います。苦労の程がうかがいしれます。

伏見宮貞愛親王の国葬がこの日に行われました。没年月日は大正12年2月4日です。前日の伊達宗陳侯爵の葬儀と異なり、小見助役は参列していません。また、国葬に対して、両銀行(大磯銀行と関東銀行か)が休業し、役場が一時間早く閉庁したことがわかります。

ちなみに、一年前の大正11年2月9日には山縣有朋の国葬が行われています。山縣が大磯に別荘を構えていたこともあるのでしょうか。この国葬には、小見助役は参加しています。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育部 生涯学習課 郷土資料館
〒255-0005
神奈川県中郡大磯町西小磯446-1
電話番号:0463-61-4700
ファックス:0463-61-4660
メールフォームによるお問い合わせ