大正11年7月3日
7月3日(月曜日)、午前7時50分出勤。
中郡役所で壮丁合格者に対する抽選があった。藤田町長が参列された。
戸籍編成と謄抄本事務に忙殺し、午後4時20分退庁。
解説
この日は、徴兵検査に合格した者に、番号(徴兵の順位)をつけるための抽選が、中郡役所で行われました。 今年度、この地区に割り当てられた人数分の番号までが、現役兵として徴兵されます。残りの者は予備役として登録され、定期的に行われる簡閲点呼などで軍事教育を受けました。
7月3日(月曜日)、午前7時50分出勤。
中郡役所で壮丁合格者に対する抽選があった。藤田町長が参列された。
戸籍編成と謄抄本事務に忙殺し、午後4時20分退庁。
この日は、徴兵検査に合格した者に、番号(徴兵の順位)をつけるための抽選が、中郡役所で行われました。 今年度、この地区に割り当てられた人数分の番号までが、現役兵として徴兵されます。残りの者は予備役として登録され、定期的に行われる簡閲点呼などで軍事教育を受けました。
更新日:2022年07月03日