大正11年1月12日

更新日:2022年01月12日

1月12日(木曜日)、午前8時30分出勤。

午前9時30分、渡辺書記は私用のため早退した。戸籍謄抄本やその他の戸籍に関する事務を扱った。

藤田町長は防波堤継続工事の件について、土木出張所へ行き、工事請負の事について交渉された。公入札にすることになった。

午後4時退庁。

解説

大磯で今に続く人工的な港の整備が始まるのは、大正12年(1923)の関東大震災で海岸が2メートル隆起したことによる復旧工事がきっかけでしたが、その前から、漁業や海水浴の利便性を向上させるために、防波堤の設置などが進められていました。この日、藤田町長が、県の土木担当へ、工事の交渉を行っていることからも、その動向をうかがい知ることができます。防波堤の設置は、漁業の近代化を象徴する、ブリの定置網漁も関係しているのでしょう。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育部 生涯学習課 郷土資料館
〒255-0005
神奈川県中郡大磯町西小磯446-1
電話番号:0463-61-4700
ファックス:0463-61-4660
メールフォームによるお問い合わせ