大正10年4月10日

更新日:2021年04月10日

4月10日(日曜日)、休日。

自宅で井戸替えをした。

解説

今日は、日曜日でお休みです。勤めの無いこの日に、小見家では井戸替えをしたようです。

「井戸替え」とは、井戸水を全部汲み出して、中を掃除することです。「井戸さらえ」とも言いますが、江戸時代には旧暦7月7日に行う夏の行事で、疫病が流行るのを防ぐ大切なものでした。空になった井戸の中を掃除する作業は危険を伴うため、専門の職人がいて、落としてしまった物が見つかることもありました。

日誌が書かれた当時、水道も普及してきていましたが、まだまだ井戸水が大切な生活用水でした。清潔にしておくことは、命を守るために大事なことだったのです。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育部 生涯学習課 郷土資料館
〒255-0005
神奈川県中郡大磯町西小磯446-1
電話番号:0463-61-4700
ファックス:0463-61-4660
メールフォームによるお問い合わせ