令和2年7月号(NO.737)

p2~p3:新型コロナウイルス感染症対策「新しい生活様式」へ (PDFファイル: 766.6KB)
p4~p5:新型コロナウイルス感染症に係る各種支援・手続き (PDFファイル: 392.3KB)
p6:新型コロナウイルス感染症による傷病手当金について/私立高等学校等就学支援補助金制度について/省エネ・節電のお願い/特別定額給付金の申請受付中! (PDFファイル: 828.7KB)
p7:新型コロナウイルス感染症拡大防止のために寄付をいただきました/イベント等の中止について/こんにちは保健師です (PDFファイル: 828.7KB)
p8:風鈴祭/職場体験をとおしてリサイクルを学んでみよう!/親子環境ワークショップ「大磯の川を観察してみよう」/太平洋岸自転車道の延伸工事が完成しました! (PDFファイル: 2.0MB)
p10:後期高齢者医療保険料が変わります/後期高齢者医療被保険者証が新しくなります/認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを進めています!/鳥獣害対策豆知識 (PDFファイル: 1.1MB)
p11:図書館・郷土資料館だより (PDFファイル: 1.1MB)
p12:町職員を募集します!/教育施設で働く方を募集/社会教育委員募集 (PDFファイル: 632.5KB)
p13:子育て支援総合センターからのお知らせ (PDFファイル: 553.8KB)
p15:夏の交通事故防止運動実施/社会を明るくする運動/7月、8月の「おあしす24健康おおいぞ」はお休みです。/会議開催のお知らせ/今月の短歌/相談の案内 (PDFファイル: 1.4MB)
p16:わが家のアイドル/みんなでつくろう!Oisoレシピ/カメラスケッチ (PDFファイル: 929.2KB)
お知らせ版

この記事に関するお問い合わせ先
政策総務部 政策課 情報化推進係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:207,257,258)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年06月26日