コウボウムギが開花しました!

更新日:2023年03月21日

3月14日、20日に北浜海岸に海浜植物の調査に行ってきました。

14日にはコウボウムギの花の開花を確認し、20日にはずいぶん開花が進みました。

蕾もたくさん見られます。

海岸でコウボウムギが満開を迎えるのもあと少しです。

 

kouboumugihana

コウボウムギの雄花

kouboumugitubomi

コウボウムギの蕾

ケカモノハシはまだ茶色く枯れているように見えますが

ケカモノハシ

よくよく見ると、芽が出てきています。

kekamonohasime

ハマヒルガオも葉を出し始めています。

ハマヒルガオ

ハマボウフウも葉を広げ始めています。

ハマボウフウ

海浜植物の周辺ではスナガニの巣穴を見ることができます。

巣穴に逃げ込む姿が見えたので、待つこと5分。

スナガニ巣穴

そろそろ~と出てきたところ。

これ以上はなかなか動かないので、断念しました。

スナガニの仲間

海岸では様々な動植物を見ることができます。

ぜひ、海岸へ観察に行ってみてください。

 

ただ今、郷土資料館ではミニ企画展「大磯でみられる砂浜の植物」を開催中です。

観察前、観察後にはこちらも見に来てくださいね。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育部 生涯学習課 郷土資料館
〒255-0005
神奈川県中郡大磯町西小磯446-1
電話番号:0463-61-4700
ファックス:0463-61-4660
メールフォームによるお問い合わせ