令和4年度 夏開催の海の教室報告
【海藻おしばつくり講座(7月27日開催 参加者17人)】
新型コロナ感染拡大防止のため2年お休みしていましたが、久しぶりの海藻おしばつくり講座です。
海の森の役割や大切さを学んだあとに海岸に打ちあげられた漂着海藻を使用して海藻おしばを作りました。
終了後のアンケートでは、「日本の海の海藻の種類の多さに驚きました」「海の森の重要な役割を初めて知りました」という感想が多く聞かれました。
子どもから大人までカラフルな海藻を広げ、素敵な海藻おしばのカードを作りました。
【万華鏡作り講座(8月23日開催 参加者24人)】
万華鏡作り講座では、SDGs14番「海の豊かさを守ろう」をテーマに海の生き物クイズや豊かな海を守るために自分にできることは何か考える時間となりました。
乾燥した海藻素材の万華鏡の柄を見るたびに、海藻の美しさに「うわっ きれい!」と歓声と笑顔があふれる時間となりました。
【漂着物で君だけの作品を作ろう(6月25日・7月28日開催 参加者計12人)】
6月に大磯海岸でビーチコーミングを行いました。その続編として漂着物を使った作品を作りを行いました。
漂着物のお話や海ごみについて振り返りをした後に、自分で拾い集めた漂着物を接着剤などで自由に工作していきます。
シーグラスや流木・貝殻など浜辺に打ちあがった漂着物が自分だけの宝物に大変身していました。
毎年夏休み時期の海の教室は、自由研究にも活躍できる内容となっていますので好評です。
興味のある方なら大人だけでもご参加いただけますのでお気軽にお問い合わせください。
更新日:2022年09月30日