平成31年4月7日執行 神奈川県知事選挙について

更新日:2022年03月09日

神奈川県知事選挙が、4月7日(日曜日)に行われます。
大切なあなたの1票です。必ず投票しましょう。

神奈川県議会議員選挙(大磯町・二宮町選挙区)は、無投票となりました。

(神奈川県議会議員選挙については、届出のあった候補者がその定数(1)を超えないため、投票は行いません)

○第19回統一地方選挙(神奈川県ホームページ)公開終了
 

投票日

投票日 :4月7日(日曜日)
投票時間:午前7時から午後8時

明るい選挙イメージキャラクター「めいすいくん」

開票日時・場所

開票日 :4月7日(日曜日)
開票時間:午後8時45分から
場所  :大磯町立大磯中学校体育館(大磯町東小磯261番地)

投票できる方

選挙権

 満18歳以上(平成13年4月8日以前に生まれた方)で、大磯町の選挙人名簿に登録されていること。

 選挙人名簿の登録要件は、平成30年12月28日以前から引き続き大磯町に住民登録されている方です(3ヶ月要件)。

最近大磯町へ転入届を出された方

県外から転入した場合 平成30年12月28日までに転入届出した方  大磯町で投票できます
平成30年12月29日以降に転入届出した方  今回は投票できません
県内の他市区町村から転入した場合 平成30年12月28日までに転入届出した方  大磯町で投票できます
平成30年12月29日以降に転入届出した方

大磯町では投票できません

前住所地で投票できる場合があります【注1】

【注1】

 投票の際は、従前住所を有していた現に選挙人名簿に登録されている市区町村の投票所にて、「引き続き証明書」の提示、または引き続き神奈川県内に住所を有することの確認を受ける必要があります。

最近大磯町へ転出届を出された方

県外へ転出した場合   投票できません
県内の他市区町村へ転出した場合 平成30年12月29日以降に新しい住所地の市区町村に転入届出した方

新住所地では投票できません

大磯町で投票できます【注2】

【注2】

 投票の際は、大磯町の投票所にて、「引き続き証明書」の提示、または引き続き神奈川県内に住所を有することの確認を受ける必要があります。

神奈川県内で住所を異動した方が投票する場合

 神奈川県内の市区町村に住所を異動した方が投票する場合は、神奈川県内の従前住所を有していた現に選挙人名簿に登録されている市区町村の投票所(期日前投票所)の受付で、市区町村長が発行する「神奈川県内に引き続き住所を有する旨の証明書(引き続き証明書)」を提示するか、「引き続き神奈川県内に住所を有すること」の確認を受ける必要があります。

○「引き続き証明書」を提示する場合
 最寄りの市区町村で「引き続き証明書」(無料)を取得し、投票所(期日前投票所)の受付で原本を提示してください。

 ※大磯町では、町役場本庁舎1階の町民課戸籍係および国府支所で、開庁時間内に発行しています。3月23日(土曜日)と30日(土曜日)は町役場本庁舎1階の町民課臨時窓口も利用できます。

 ※本人確認書類(自動車運転免許証など)を必ずご持参ください。

○「引き続き神奈川県内に住所を有することの確認」を受ける場合
 投票所(期日前投票所)の受付で、確認を受けることを係に伝え、確認申請書を提出してください。確認申請書は各投票所に備えています。また、下記よりダウンロードすることができます。
    引き続き神奈川県内に住所を有することの確認申請書
 
 ※確認作業にお時間をいただきますので、「引き続き証明書」をお持ちいただくと、よりスムーズにご案内できます。

大磯町内で転居された方

平成31年3月1日以前に転居届を提出 転居後の新住所地の投票所で投票できます
平成31年3月2日以降に転居届を提出 転居前の住所地の投票所で投票できます

投票所入場券

 投票所入場券は、3月21日(県知事選挙の告示日)以降にハガキでお送りします。

1通のハガキに4人までの入場券が印刷されています。
投票の際は自分の氏名が表示されている入場券を切り離して投票所にお持ちください。
入場券が届かなかったり、紛失した場合でも、選挙人名簿に載っている方は投票することができますので、投票所の係員に申し出てください。

入場券裏面は期日前投票を利用する際に記入、提出していただく宣誓書となっています。

注意:

・投票所は投票所入場券のハガキに案内が記載されています。町内転居された方は、投票所入場券で指定されている投票所で投票してください。

期日前投票・不在者投票

 4月7日の投票日当日に投票所で投票できない方は、事前に1.期日前投票、2.不在者投票ができます。


1.期日前投票

投票期間

   県知事選挙:3月22日(金曜日)~4月6日(土曜日)

注意

 ・平成30年12月21日から平成30年12月28日までの間に転入届をした方は、3月28日(木曜日)から投票できます。

投票時間: 午前8時30分~午後8時

投票場所: 町役場4階第1会議室

持ち物: 投票所入場券
※期日前投票を行う場合、ご自分の投票所入場券(届いていない場合は結構です)を切り離し、入場券裏面の「期日前投票 宣誓書」に必要事項を記入して、期日前投票所にお持ちください(ご自宅などで予め記入していただきますと、スムーズにご案内できます)。

「期日前投票 宣誓書」は次の様式も使用できます(1枚で3名様分の記入ができます)。

期日前投票請求書(兼宣誓書) (PDF:451.9KB)

 

2.不在者投票

  • 郵便等による不在者投票

 身体障害者手帳(主に1・2級)等をお持ちで、投票所に行くことが困難な方、介護保険制度による要介護状態区分が「要介護5」の方は、手続きを行うことにより郵便等による不在者投票ができます。

 郵便による不在者投票を行う場合は、予め町選挙管理委員会に申請して「郵便等投票証明書」の交付を受け、投票日の4日前(4月3日)までに郵便等投票証明書を添えて、町選挙管理委員会に投票用紙の請求をしてください。

  • 病院、施設内での不在者投票

 都道府県選挙管理委員会から指定された病院や老人ホーム等の施設に入院・入所されている方で投票所に行けない方は、その施設で不在者投票することができますので、施設にお問い合わせください。

  • 名簿登録地以外の選挙管理委員会における不在者投票

 長期出張や単身赴任、(国政選挙や県の選挙の際に)転出後間もないなどの理由で町外に滞在しており、期日前投票所の利用もできない方は、不在者投票ができます。

 投票用紙等の請求書(兼宣誓書)にご記入の上、大磯町選挙管理委員会に提出(または郵送)してください(ファクスやメールでの提出はできません)。投票用紙等の交付は郵便により行いますので、郵送の期間を考慮して、早めの請求をお願いします。

 大磯町選挙管理委員会から郵送された投票用紙等は、開けずに、必ず滞在先の選挙管理委員会の指定する不在者投票場所に3月22日(県議会議員選挙は3月30日)から4月6日の間にお持ちの上、投票してください。

 他市区町村での不在者投票を希望される方は、以下の請求書(宣誓書)を大磯町選挙管理委員会に提出(または郵送)してください。

不在者投票請求書(兼宣誓書)(県知事・県議) (PDF:56.0KB)

 

不在者投票のページです。こちらもご覧ください。

不在者投票

選挙公報

選挙公報は、新聞折込みでお届けします。

 候補者の氏名、経歴、政見などを記載した選挙公報は、4月3日(水曜日)の新聞(朝刊)折込みでお届けする予定です。

 折込みを行う新聞は、朝日・毎日・読売・産経・日本経済・神奈川・東京新聞の7紙です。

 新聞を購読されていない方やご希望される場合には郵送しますので、大磯町選挙管理委員会にお申し出ください。

選挙公報は次の場所にも備えます。
 大磯町役場(本庁舎・国府支所)、ふれあい会館、生涯学習館、福祉センター、図書館

 大磯駅、大磯郵便局、JA湘南大磯東支店、中南信用金庫(本店、国府支店、高麗支店)、ヤオマサ大磯店、たまや大磯店、コンビニエンスストア

選挙公報は、県のホームページに掲載されます。

選挙公報・候補者情報はこちら(神奈川県ホームページ)

この記事に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会 選挙管理委員会事務局
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:228)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ