新館浴室の展示品を追加しました
令和6年となりました。
まずは、令和6年能登半島地震において犠牲となられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。同時に、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
波乱の幕開けとなった令和6年ですが、本年度も大磯町郷土資料館・旧吉田茂邸をご愛顧賜りますよう、お願いいたします。
さて、旧吉田茂邸では、この1月より、新館浴室に小物の展示品を追加しました。
追加されたのは、吉田茂のひげ剃り道具であるシェービングブラシ、シェービングソープ、石鹸、鏡、カミソリの4点です。
今回展示しているのは複製品ですが、吉田が使用していた道具の多くが海外製品でした。なお、吉田茂の身だしなみ道具については、過去の記事でも紹介しています。こちらもぜひご参照ください。
旧吉田茂邸に設置しているアンケートでは、「調度品や生活用品等の生活感を充実させたほうがよい」というお声をしばしばいただきます。(アンケートにご協力くださり、ありがとうございます!)
このたびの展示品追加で、吉田が暮らしていた雰囲気を、少しでも感じていただけましたら幸いです。
更新日:2024年01月07日