企画展「大磯の風土が育んだ、三人の憧憬~青磁・竹芸・写真におけるそれぞれの表現~」


企画展「大磯の風土が育んだ、三人の憧憬」チラシ (PDFファイル: 5.4MB)
とき
2023年11月2日(木曜日)~12月10日(日曜日)
ところ
大磯町郷土資料館 企画展示室
内容
北には高麗山や鷹取山をはじめとした山々、南には相模湾やこゆるぎの浜…。ここ大磯は豊かな自然に恵まれた文化が薫る町です。そんな大磯の風土に育まれた三人の作家―陶芸家・川瀬忍氏、竹芸家・藤塚松星氏、写真家・増尾峰明氏による展覧会を開催します。本展覧会ではそれぞれの代表作に加え、鴫立庵や旧安田善次郎邸にて藤塚氏・川瀬氏の作品を増尾氏が撮りおろしたコラボレーション作品も展示します。それぞれの作品の中に生きる大磯、そして、三人の交流により新たに生まれた作品がどのような表現になったのかご高覧ください。
会期中の休館日
毎週月曜日、12月1日
入館料
無料
関連企画
ギャラリートーク
日にち
2023年11月5日(日曜日)
時間
午後1時30分から午後3時
会場
大磯町郷土資料館 研修室
定員
60名(定員を超えた場合は立ち見となります)
参加費
無料
申込み
不要
大磯の芸術鑑賞と紅葉の邸園散策(大磯町観光協会主催)
日にち
2023年11月25日(土曜日)
時間
午後1時から午後4時30分
会場
県立大磯城山公園、大磯町郷土資料館
定員
50名(先着順)
参加費
1,000円
申込み
大磯町観光協会のホームページから申込み
更新日:2023年12月11日