春季企画展「めぐってみよう!大磯宿」

とき
2022年4月23日(土曜日)~6月12日(日曜日)
ところ
大磯町郷土資料館 企画展示室
内容
大磯は江戸時代に宿場町として賑わい、旅人たちに知られる名所がありました。当時の絵図や道中記、浮世絵などから、大磯宿の名所を再発見します。また、当館が所蔵する大磯宿小島本陣資料もあわせてご紹介します。
会期中の休館日
毎週月曜日(4月25日、5月2日、9日、16日、23日、30日、6月6日)、6月1日(館内整理日のため)
入館料
無料
関連企画
大磯宿の名所をめぐる町歩き
展示で紹介する名所を、学芸員と一緒に見学します。
日時:5月8日(日曜日)10:00~11:30
集合場所:大磯駅前
定員:10人
申込み:4月5日(火曜日)から先着順。郷土資料館窓口またはお電話にて受け付けます。
定員に達しましたので、申込を締め切りました。2022年4月21日
春季企画展「めぐってみよう!大磯宿」チラシ (PDFファイル: 978.1KB)
チラシ訂正
裏面 誤 虎子石 → 正 虎御石
更新日:2022年06月13日