東海道大磯宿 -小島本陣資料を読み解く-
- 開催日・期間
- から
- イベントの種類分野
- /
概要 | 東海道大磯宿 -小島本陣資料を読み解く- |
---|---|
とき |
平成24年7月21日(土曜日)~9月9日(日曜日) |
ところ |
大磯町郷土資料館 企画展示室 |
内容 |
江戸時代の大磯は東海道の宿場町として栄え、町内には通行者が宿泊する旅籠屋が立ち並んでいました。支配者の権力が絶対であった当時は、将軍や大名などの権力者の通行が優先され、街道や宿場町は権力者のために整備されたと言えます。宿場町には大名などの権力者しか宿泊することができない本陣という施設があり、代々本陣を務めた家は名主や問屋を兼務するなど、その宿場町の有力者でもありました。 |
関連画像 |
|
関連ファイル | |
開館時間 |
午前9時~午後5時 |
会期中の休館日 |
7月23日・30日 |
入館料 |
無料 |
更新日:2017年03月01日