- 現在の位置
-
- ホーム
- 大磯町郷土資料館・旧吉田茂邸サイト
- 郷土資料館
- 教育普及
- 学級・講座
学級・講座
更新日:
歴史
古文書裏打ちクラブ
内容
裏打ちの技術を学びながら、郷土資料館で所蔵する古文書の裏打ちを行なうワークショップです。平成16年度から実施しています。
実施日
毎月第3土曜日を中心に年12回
参加申込み
会員制ですが、随時申し込みを受け付けています。
古文書解読クラブ
内容
郷土資料館が所蔵する古文書を解読しながら、地域の歴史を学んでいます。平成24年度から実施しています。
実施日
毎月第1土曜日を中心に年12回 会員制。
参加申込み
会員の募集については広報などでお知らせいたします。
写真整理クラブ
内容
郷土資料館が所蔵している写真資料をデジタル化して整理しています。
実施日
原則、毎月第2、4日曜日に開催
参加申込み
会員制。会員の募集については広報などでお知らせいたします。
自然
大磯自然観察会
内容
平成11年度から実施しています。現在は第4次調査に入り、大磯町国府本郷にある「大磯運動公園」の樹木・草花を調べています。
実施日
毎月第2・第4土曜日を中心に年15回
参加申込み
会員制ですが、随時申込を受け付けています。
海の教室
内容
分野にこだわらずに生の地域資料を利用しながら「海」をメインテーマに活動しています。
実施日
年3回
参加申込み
申込制。
海の森クラブ
内容
大磯町の海藻の目録化を目指した活動を行っています。
実施日
毎月1回(7月、8月を除く)。水曜日に実施。
参加申込み
会員制ですが、随時申し込みを受け付けています。
民俗
大磯石仏クラブ
内容
大磯町内の石造物を調べます。平成29年度から、旧国府地区の再調査を実施しています。
実施日
毎月第1土曜日
参加申込み
会員制。
-
教育委員会 教育部 生涯学習課 郷土資料館
〒255-0005
神奈川県中郡大磯町西小磯446-1
電話番号:0463-61-4700
ファックス:0463-61-4660
メールフォームによるお問い合わせ