令和元年7月号(NO.725)

p2:第31回なぎさの祭典 (PDFファイル: 1007.5KB)
p4~p5:夏休み子ども教室 (PDFファイル: 924.2KB)
p6:夏休み子ども教室 (PDFファイル: 667.9KB)
p7:春の叙勲受賞おめでとうございます/消防庁長官表彰を受賞/国際姉妹都市デイトン市へ高校生3人を派遣/町長が走る‼ (PDFファイル: 1.4MB)
p8:7月は”社会を明るくする運動”強調月間・再犯防止啓発月間/令和元年度国民年金の保険料免除・納付猶予制度/警戒レベル4は全員避難!/こんにちは保健師です (PDFファイル: 837.7KB)
p10:プレミアム付商品券の取扱店を募集します!/大磯港みなとオアシスに向けて準備をすすめています/イノシシ・シカを増やさない・寄せ付けない地域づくり (PDFファイル: 751.2KB)
p11:図書館・郷土資料館だより (PDFファイル: 811.1KB)
p12:幼児教育・保育の無償化 (PDFファイル: 675.2KB)
p13:子育て支援総合センターからのお知らせ (PDFファイル: 482.9KB)
p14:情報コーナー(1) (PDFファイル: 980.6KB)
p15:情報コーナー(2) (PDFファイル: 846.6KB)
p16:情報コーナー(3) (PDFファイル: 543.7KB)
p17:町職員を募集します! (PDFファイル: 969.3KB)
p18:~7月のおあしす開催日程のお知らせ~/今月の短歌/夏の交通事故防止運動実施/会議開催のお知らせ/相談の案内 (PDFファイル: 1.6MB)
p20:わが家のアイドル/Oisoレシピ/カメラスケッチ (PDFファイル: 909.9KB)
お知らせ版

この記事に関するお問い合わせ先
政策総務部 政策課 情報化推進係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:207,257,258)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2019年06月27日