平成28年3月号(NO.684)

p2:東日本大震災発生から5年 家庭での備えはできていますか1 (PDFファイル: 1.1MB)
p3:東日本大震災発生から5年 家庭での備えはできていますか2 (PDFファイル: 966.1KB)
p4:容器包装プラスチックの分別にご協力を!/平成28年度ごみ収集カレンダーを配布 (PDFファイル: 1023.6KB)
p5:春の全国火災予防運動/ごみ集積場所のルールを守ろう (PDFファイル: 897.8KB)
p6:所得税と町県民税の申告は3月15日(火曜日)まで!/障害者タクシー利用助成券申請の受付/申請はお済みですか? 障害児福祉手当・特別障害者手当支給 (PDFファイル: 913.4KB)
p7:軽自動車税の税率変更について (PDFファイル: 877.9KB)
p9:お知らせします!町職員の給与と職員数/情報公開・個人情報保護制度の運用状況 (PDFファイル: 1003.0KB)
p10:カラフル通信vol.9/町の木「くろまつ」を元気に! (PDFファイル: 929.3KB)
p11:鴫立庵の入庵料・施設利用料金が変わります/湘南発祥の地をPR 大磯駅前ロータリーに石碑建立/第59回大磯西行祭を開催します/町長が走る!! (PDFファイル: 939.6KB)
p12:不妊・不育症の治療費を助成します/3月は自殺対策強化月間/こんにちは保健師です「0・1・2歳児の事故を防ぐために」 (PDFファイル: 800.5KB)
p13:子育て講座情報(子育て支援総合センターからのお知らせ) (PDFファイル: 1.4MB)
p14:図書館・郷土資料館だより (PDFファイル: 1.9MB)
p15:情報コーナー(1) (PDFファイル: 1.5MB)
p16:情報コーナー(2) (PDFファイル: 1.7MB)
p17:情報コーナー(3) (PDFファイル: 1.4MB)
p18:情報コーナー(4) (PDFファイル: 1.5MB)
p19:おあしす24健康おおいぞ開催日程/不用品登録情報/今月の短歌/会議開催のお知らせ/相談の案内 (PDFファイル: 1.5MB)
p20:Oisoレシピ/わが家のアイドル/カメラスケッチ (PDFファイル: 1.2MB)
お知らせ版

この記事に関するお問い合わせ先
政策総務部 政策課 情報化推進係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:207,257,258)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2015年12月25日