町長の動向(令和7年3月)
3月31日(月曜日)
午前
- 辞令交付式
- 副町長、町民福祉部参事(こども政策・子育て支援対策本部担当)、子育て支援課長
- 政策総務部長、総務課長
午後
- 副町長、政策総務部参事(新庁舎・公共施設整備担当)、総務課新庁舎・公共施設整備担当課長
- 副町長、町民福祉部参事(こども政策・子育て支援対策本部担当)、子育て支援課長
- 総務課長、産業観光課長、農業委員会事務局長
- 来客
- 総務課長
- 政策課長
- 政策総務部参事(新庁舎・公共施設整備担当)
- 町民福祉部長、町民課長
- 学校教育課長
3月30日(日曜日)
午前
- 虫窪菅原神社大祭
- 西行祭
午後
- 大磯町茶道協会春の茶会
3月29日(土曜日)
午前
- 国府橋完成式典
午後
- 防災講演会
3月28日(金曜日)
午前
- 株式会社ノジマ執行役営業開発部長ら(横浜)
- 議員会館挨拶回り(東京)
午後
- 消防長
- 産業環境部長
- 面会
- 南雲参与
- 中地区教職員組合歴代役員会(平塚)
3月27日(木曜日)
午前
- 副町長、産業環境部長
- 相模女子大学井坂教授
- 大磯高等学校校長
午後
- 総合計画審議会
- 副町長、町民福祉部長、町民課長
- カフェ ド オレンジ
- 横浜保護観察所所長ら
- 町民福祉部長
- 副町長、政策総務部長、危機管理課長
- 都市計画課長、まちづくり担当課長
- 湘南地域県政総合センター所長ら
- 政策総務部長
- 副町長、教育長、教育部長、学校教育課長
3月26日(水曜日)
午前
- 福祉ショップ「Aobato」スプリングイベント
午後
- 寄附受領(大磯ナショナルトラスト)
- 会計課長
- 防災会議
- 来客
3月25日(火曜日)
午前
- 行政改革推進委員会
- いそっこ環境だより撮影
- 副町長、教育長、学校教育課長
午後
- 政策総務部長、総務課長
- 副町長、政策総務部参事(新庁舎・公共施設整備担当)、総務課新庁舎・公共施設整備担当課長
- 大磯警察署長ら
- 副町長、教育長
- 政策課長
- 一般社団法人地域から日本を変える首長連続セミナー第30回(東京)
3月24日(月曜日)
午後
- 南雲参与
- 税務課長、町民課長
- 生涯学習課長
- 政策総務部長、政策課長、財政課長
- 叙勲伝達
3月23日(日曜日)
終日
- 休暇
3月22日(土曜日)
午前
- 国府保育園卒業証書授与式
- こいそ幼稚園卒業証書授与式
午後
- ペット避難訓練
3月21日(金曜日)
午前
- 副町長、政策総務部長、危機管理課長
- 政策総務部長、総務課長
- 副町長、環境課長
午後
- 町民福祉部参事(こども政策・子育て支援対策本部担当)、子育て支援課長
- ロイヤルホームセンター株式会社との災害時における物資の供給及び一時避難場所の提供に関する協定締結式
- 教育長、学校教育課長
- 観光案内所内覧会
- こども計画動画撮影
3月20日(木曜日)
午前
- 大磯こどもサミット打ち上げ&こども計画お披露目会
3月19日(水曜日)
午前
- 大磯小学校卒業証書授与式
- 国府小学校卒業証書授与式
午後
- 区長連絡協議会定例会
- 大磯町における今後のいじめ防止対策に係る教職員との意見交換会
- 県医療審議会(オンライン)
3月18日(火曜日)
午前
- 副町長、都市建設部長、建設課長
- 外務省外交資料館館長ら
- 平塚土木事務所長ら
- 副町長、政策総務部参事(新庁舎・公共施設整備担当)、総務課新庁舎・公共施設整備担当課長
- 政策課長
午後
- 副町長、教育長、学校教育課長
- SEISA OSAレイア湘南FCクラブ代表ら
- 副町長、政策総務部長、税務課長
- 副町長、町民福祉部長、町民課長
- 大磯警察署長ら
- 来客
- 副町長、政策総務部長、総務課長
- 副町長、政策総務部長、危機管理課長
- 政策総務部長、都市建設部長、財政課長、まちづくり担当課長
- 町民福祉部参事(こども政策・子育て支援対策本部担当)
3月17日(月曜日)
午前
- 議会本会議
午後
- 議会本会議
- 来客
- 議会本会議
- 総務課長
- 議会本会議
3月16日(日曜日)
午後
- 旧吉田茂邸学芸講演会
3月15日(土曜日)
午前
-
神奈川県相模親善旗杯・神奈川新聞旗・(株)リースキン神奈川杯・争奪学童軟式野球リーグ春季大会
-
台町里山環境整備
-
私塾まきば修了式
午後
- 不登校児童・生徒の保護者のためのサロン事業「ふらっと」見学
3月14日(金曜日)
午前
- 国府小・中学校生沢分校卒業証書授与式
- 松浦参与、環境課長
午後
- 消防署救助工作車披露
- 松浦参与
- 議員全員協議会
- 消防長
- 政策総務部長
- 副町長、政策総務部長、総務課長
- 政策総務部長、財政課長
- 火災避難訓練
- 政策総務部参事(政策担当)
- 町民福祉部参事(こども政策・子育て支援対策本部担当)、子育て支援課長
- スポーツ表彰授与式
- まちづくり担当課長
- 平塚歯科医師会大磯地区会
3月13日(木曜日)
終日
- 休暇
3月12日(水曜日)
午前
- 国府中学校卒業証書授与式
- 大磯中学校卒業証書授与式
- 副町長、町民福祉部長、町民課長
- 副町長、環境課長
午後
- 副町長、町民福祉部長、スポーツ健康課長
- 政策総務部参事(新庁舎・公共施設整備担当)
- 政策課長
3月11日(火曜日)
午前
- 福祉課長
- 町民福祉部参事(こども政策・子育て支援対策本部担当)
- 東京海洋大学中原教授
午後
- 東京海洋大学中原教授、松浦参与
- 来客
- 政策総務部参事(政策担当)
- 中郡在宅医療・介護連携支援センター研修会
3月10日(月曜日)
午前
- 環境課長
- 政策総務部長、財政課長、危機管理課長
- 副町長、政策総務部長、財政課長
- 副町長、政策総務部長
- 財政課長
午後
- 成人式実行委員会委員長ら
- 都市建設部長
- 面会
- 福祉課長
- 副町長、政策総務部参事(新庁舎・公共施設整備担当)、総務課新庁舎・公共施設整備担当課長
- 中地区教職員組合委員長ら
3月9日(日曜日)
午後
- 大磯中学校・国府中学校吹奏楽部第3回合同定期演奏会(平塚)
- 生涯学習講座100回記念感謝の会(二宮)
3月8日(土曜日)
午前
- ししまいマルシェ
3月7日(金曜日)
午前
- 新採用職員懇談会
- 相模国府祭類社会
午後
- 町民福祉部長、福祉課長
- 来客
- 来客
- 町民福祉部長
- 政策総務部参事(新庁舎・公共施設整備担当)
- 総務課長
- 来客
- 産業環境部長、産業観光課長
- 政策総務部長
- おおいそテーブル(こども食堂)訪問
3月6日(木曜日)
午前
- 副町長、政策総務部参事(新庁舎・公共施設整備担当)、総務課新庁舎・公共施設整備担当課長
- 来客
- 都市建設部長、都市計画課長
- 総務課長
3月5日(水曜日)
午前
- 予算特別委員会
午後
- 予算特別委員会
- 生涯学習課長、旧吉田茂邸利活用担当課長
- 産業環境部長
- 町民福祉部参事(こども政策・子育て支援対策本部担当)
- 産業観光課長
- 総務課長
- 予算特別委員会
3月4日(火曜日)
午前
- 予算特別委員会
- 生涯学習課長
- 予算特別委員会
午後
- 予算特別委員会
- 政策総務部長
- 予算特別委員会
- 副町長、政策課長
- 大磯町スポーツ推進審議会
3月3日(月曜日)
午前
- 予算特別委員会
午後
- 国府保育園昼食会
- 予算特別委員会
- 総務課長
- 予算特別委員会
- 政策総務部長
- 産業環境部長
- 政策課長
3月2日(日曜日)
午前
- 面会
- ドッグランイベント
午後
- 白岩神社三月例大祭
- ドッグランイベント
3月1日(土曜日)
午前
- さかなの朝市
- ドッグランイベント
- 春季企画展「大磯のひな人形」
午後
- アートアクセスあだち音まち千住の縁パイロットプログラム二人芝居「紙風船」
この記事に関するお問い合わせ先
政策総務部 政策課 政策係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:205,229,213,290)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:205,229,213,290)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月02日