町長の動向(令和5年12月)
町長の1日の主な行動を記載しています
12月30日(土曜日)
午後
- 歳末火災特別警戒
12月28日(木曜日)
終日
- 休暇
12月27日(水曜日)
午前
- 副町長、町民福祉部長
- 副町長、町民福祉部長、町民課長
- 東日本電信電話株式会社神奈川事業部神奈川西支店長ら
- 政策会議
午後
- 副町長、教育部長、学校教育課長
12月26日(火曜日)
午前
- 福祉文教常任委員会協議会
午後
- 環境団体との意見交換会
- 政策総務部参事(デジタル化推進担当)
- 副町長、政策総務部参事(政策担当兼子育て支援対策本部担当)
- 感謝状贈呈式
- 副町長、政策総務部長、危機管理課長
- 副町長、産業環境部長
- スポーツ健康課長
12月25日(月曜日)
午前
- 新年度予算編成理事者ヒアリング
午後
- 新年度予算編成理事者ヒアリング
- 東京電力パワーグリッド株式会社平塚支社長ら
12月22日(金曜日)
午前
- 大磯高等学校地域探訪クラス代表発表会
- 副町長、政策総務部長、財政課長
午後
- 県町村会町村長全体会議・研修(箱根町)
12月21日(木曜日)
午前
- 副町長、産業環境部長、美化センター所長、し尿処理施設担当課長
- 副町長、消防長、消防総務課長
- 環境課長
- 下水道整備担当課長
午後
- テレビ神奈川取材
- 教育部長
- 副町長、政策総務部長、政策総務部参事(政策担当兼子育て支援対策本部担当)、町民福祉部長、子育て支援課長
- 政策総務部長、税務課長、会計課長
- 総務課長
- SEISA女子サッカー祝賀会
12月20日(水曜日)
午前
- 伊豆箱根交通株式会社代表取締役(静岡)
午後
- 一般社団法人土木研究センターなぎさ総合研究所長(東京)
- 政策総務部長、政策総務部参事(政策担当兼子育て支援対策本部担当)
12月19日(火曜日)
終日
- 休暇
12月18日(月曜日)
午後
- 副町長、政策総務部参事(政策担当兼子育て支援対策本部担当)、政策総務部参事(デジタル化推進担当)
- 国土交通省大臣官房審議官ら
- 星槎グループ法人本部長ら
- 副町長、町民福祉部長
12月17日(日曜日)
午前
- 大磯市視察
12月15日(金曜日)
午前
- 副町長、町民福祉部長、町民課長
- FM湘南マジックウェイブ取材
- 採用候補者と町長との懇談会
午後
- 湘南ケーブルネットワーク取材
- 政策総務部参事(政策担当兼子育て支援対策本部担当)
- 総務課長
- 都市建設部参事(下水道担当)、下水道整備担当課長
- 生涯学習課長
12月14日(木曜日)
午前
- 議会本会議
午後
- 中南信用金庫常務理事ら
- 副町長、政策総務部参事(政策担当兼子育て支援対策本部担当)
- 総務課長
12月13日(水曜日)
午前
- 副町長、町民福祉部長
- FM湘南ナパサ取材
午後
- 区長連絡協議会定例会
- 副町長、教育長、教育部長、学校教育課長
- 堀文子氏アトリエ視察
12月12日(火曜日)
午前
- 県福祉子どもみらい局長(横浜)
- 県教育長(横浜)
午後
- 議員全員協議会
- 副町長、産業環境部長
- 環境課長
- タウンニュース取材
- 副町長、町民福祉部長、町民課長
- 都市建設部長、都市計画課長、まちづくり担当課長
- 都市建設部長、建設課長
- 政策総務部参事(政策担当兼子育て支援対策本部担当)
12月11日(月曜日)
午前
- 参与委嘱状交付式
- 副町長
午後
- 町老人クラブ連合会女性部交流会
- 政策総務部参事(政策担当兼子育て支援対策本部担当)
12月10日(日曜日)
午後
- 町体育協会反省会
12月9日(土曜日)
午前
- 私塾まきばクリスマス祝会
12月8日(金曜日)
終日
- 議会本会議
12月7日(木曜日)
終日
- 議会本会議
12月6日(水曜日)
午後
- 副町長、政策総務部参事(政策担当兼子育て支援対策本部担当)
12月5日(火曜日)
午前
- 福祉文教常任委員会
午後
- 政策総務部参事(政策担当兼子育て支援対策本部担当)
12月4日(月曜日)
午前
- 総務建設常任委員会
午後
- 副町長、教育長、教育部長、政策総務部参事(政策担当兼子育て支援対策本部担当)
- 副町長、町民福祉部長、政策総務部参事(政策担当兼子育て支援対策本部担当)
- 吉川県議会議員
12月3日(日曜日)
午前
- 湘南国際マラソン
- 薪ストーブ勉強会「薪ストーブユーザー集まれ」
午後
- 町茶道協会人間国宝藤塚松星講演会
12月1日(金曜日)
午前
- 一般質問個別調整会議
午後
- 一般質問個別調整会議
- 補正予算理事者ヒアリング
この記事に関するお問い合わせ先
政策総務部 政策課 政策係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:205,229,213,290)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:205,229,213,290)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年01月05日