職員参集訓練を実施しました!

更新日:2023年06月12日

大規模災害発生時において、迅速に災害対応にあたることができるよう、職員の参集訓練を実施しました。

訓練の様子がケーブルテレビで放送されました!

初回放送日:6月13日(火曜日)19:00から19:40

湘南ケーブルテレビ局 湘南チャンネル(CATV002ch)

放送スケジュールはこちら(PDFファイル:103.7KB)

実施日時

令和5年6月7日(水曜日)午前6時30分から職員参集完了まで

実施内容

令和5年6月7日(水曜日)午前6時 30 分に都心南部を震源とした最大震度6強を観測する直下型地震が発生した想定で実施。 津波の発生は無し。※抜打ちで実施

(1) 情報受伝達訓練(全職員対象)

  職員一斉配信メールによる安否確認及び参集予測時間の回答

(2) 職員参集訓練(主に係長級以上の職員が対象)

  徒歩、自転車、バイクのいずれかの方法により参集

実施結果

参集職員 69名

自宅を出てから参集までに要した時間

30分以内   1時間以内   1時間30分以内 2時間以内   計   
44人 16人 8人 1人 69人

訓練の様子

職員参集の様子(役場本庁舎)

池田町長参集の様子(役場本庁舎)

池田町長による訓練の振返り

この記事に関するお問い合わせ先

政策総務部 危機管理課 危機管理係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:241,244)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ