大磯町内唯一で初となる肉牛農家が生産した牛肉加工品の販売が始まります
大磯町における畜産業は酪農が中心となって行われてきましたが、近年では担い手が減少しています。このような中、平成27年に、利用されなくなった牛舎や堆肥舎を有効利用する形で、町内で初めての肉牛農家が誕生しました。
町内唯一の肉牛農家として今日までの10年間、生産体制の確立と生産物の商品化に向けた努力を続けられた結果、子牛の繁殖から肥育までを一貫して行う経営形態によって生産した牛肉を用いて自ら商品開発して販売まで行う6次産業化を実現し、この度、牛肉の加工品(ハンバーグ・ローストビーフ)の販売が開始されることとなりました。
1 生産者
大磯なごみ牧場
2 販売開始日
令和7年7月7日(月曜日)
3 産品概要
大磯なごみ牧場が生産している『磯姫牛』を加工したハンバーグとローストビーフ

(大磯なごみ牧場HPより)
・大磯育ちの『磯姫牛』は先代が造り上げた技術を受け継ぎ幻の牛"古代牛"の秘伝の自家配合飼料を与えながら日本国内でもわずか約1%しか流通されていない生後40カ月から100ヶ月の希少価値の高い和牛に丁寧な肥育期間をかけながらゆっくり育てています。霜降りを追い求めぬ和牛本来の赤身の究極 『磯姫牛』として、年間数頭限定出荷させて頂いております。
(注)飼料には、モネンシン・ホルモン剤・抗生物質を使用していません
・四季を感じ自然と触れ合う自由な時間。気ままに動きのんびり食事ができる環境。不安や恐怖を与えず大切な命として牛たちの心と体の健康づくりを心掛け日本のアニマルウェルフェアを推進します。
この記事に関するお問い合わせ先
産業環境部 産業観光課 産業振興係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:262,263)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:262,263)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年07月09日