マイナンバーカードを紛失したとき(再交付申請)

更新日:2024年09月12日

マイナンバーカードを紛失した場合は、マイナンバーカードを有料で再発行することができます。

申請からマイナンバーカード受領までの流れ

  1. マイナンバーカードの一時停止手続き
    マイナンバーコールセンター(電話:0120-95-0178)に電話し、既に交付されているマイナンバーカードの一時停止手続きをとってください。
  2. 警察への届け出
    屋外でマイナンバーカードを紛失した場合は、再交付手続きの前にお近くの交番・警察署で遺失届を提出してください。再交付手続きの際に警察署名・電話番号・担当者名・遺失届受理番号の記載必要となりますので、あらかじめ控えておいてください。
  3. 紛失・廃止届及び再交付申請書の提出
    再交付手続きは、必要書類を持参のうえ、本庁舎町民課戸籍係もしくは国府支所で申請をしてください。マイナンバーカードのお渡し準備が整った後で、交付通知書が送付されます。
  4. 再交付したカードの受領
    必要書類を持参のうえ、マイナンバーカードを受領してください。

申請できる人

・本人

・15歳未満の場合、法定代理人

・成年被後見人の場合、成年後見人

・任意代理人

必要書類

【本人が申請の場合】

  1. 本人確認書類(A書類を1点またはB書類を2点) (注釈)
  2. 顔写真(サイズ:縦4.5cm×横3.5cm)
  3. 警察署名・電話番号・担当者名・遺失届受理番号を控えたもの

【法定代理人や成年後見人が申請の場合】

  1. 法定代理人や成年後見人の確認書類(A書類を1点またはB書類を2点) (注釈)
  2. 代理権を証明する書類(戸籍謄本や成年後見登記事項証明書など)※
  3. 顔写真(サイズ:縦4.5cm×横3.5cm)
  4. 警察署名・電話番号・担当者名・遺失届受理番号を控えたもの

※本人が15歳未満の方で、本籍が大磯町にある方や、法定代理人と同一世帯で親子関 

 係が住民票で確認できる場合は不要

【任意代理人】

  1. 任意代理人の確認書類(A書類を1点またはB書類を2点) (注釈)
  2. 委任状
  3. 顔写真(サイズ:縦4.5cm×横3.5cm)
  4. 警察署名・電話番号・担当者名・遺失届受理番号を控えたもの

 

(注釈)

  • A書類:住民基本台帳カード(写真付き)、運転免許書、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のもの)、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書
  • B書類:健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、預金通帳、医療受給者証等で、「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されたもの

再発行手数料

  • マイナンバーカード再交付手数料800円
  • 電子証明書発行手数料200円

 ※手数料は申請時にお支払いいただきます

 ※手数料は返金することができません

この記事に関するお問い合わせ先

町民福祉部 町民課 戸籍係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:272,273)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ