顔認証マイナンバーカードについて

更新日:2024年01月18日

顔認証マイナンバーカードとは

 暗証番号の設定や管理に不安のある方の負担軽減のために、暗証番号の設定を不要とし、マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書を使用する際の本人確認方法を顔認証または目視に限定したマイナンバーカードです。

・これまでのマイナンバーカードと外見上の変更はありませんが、医療機関等において区別できるよう、カードの追記欄に「顔認証」と記載します。

・実印相当の効力を持つ署名用電子証明書は、暗証番号(6~16桁)の入力を顔認証または目視で代替できないため搭載されません。

顔認証マイナンバーカードで利用できるサービス

1 健康保険証としての利用

2 券面の顔写真や記載事項(氏名、住所、生年月日、性別等)を用いた本人確認書類としての利用

顔認証マイナンバーカードで利用できないサービス

1 マイナポータルを利用したサービス

2 各種証明書のコンビニ交付サービス

3 その他オンライン手続きなどの暗証番号の入力が必要なサービス

対象者

顔認証マイナンバーカードを希望される方

顔認証マイナンバーカードの申請方法

申請場所

 顔認証マイナンバーカードに関するお手続き(受取り、切替え、更新、記載事項変更等)は、本庁町民課戸籍係でのみお手続き可能です。
 国府支所ではお手続きできませんのでご注意ください。

これからカードを受取る方(事前予約制)

1 本人が受取りに来庁する場合

 マイナンバーカード申請後、町から届く受取りの案内通知をご確認いただき、カードの受取り日時を予約してください。予約した日時に、必要な持ち物をご用意のうえ、本庁町民課戸籍係の窓口でお申出ください。

2 代理人が受取りに来庁する場合

 マイナンバーカード申請後、町から届く受取りの案内通知をご確認いただき、カードの受取り日時を予約してください。申請者本人が、交付通知書(はがき)の暗証番号設定欄で「いずれの暗証番号も設定しない」にチェックを入れ、目隠しシールを貼付のうえ、代理人が必要な持ち物とともに予約した日時に本庁町民課戸籍係の窓口に持参してください。

*暗証番号の欄の記入は不要です。
*交付通知書(はがき)のその他の欄(本人の住所・氏名、代理人の住所・氏名)も漏れなく記入が必要です。記入漏れがある場合は、受取りができませんのでご注意ください。

すでにカードをお持ちの方(切替え)

現在お使いのカードを顔認証マイナンバーカードに切替える場合は、必要な持ち物をご用意のうえ、本庁町民課戸籍係にご来庁ください。

1 本人が来庁する場合

(1)本人のマイナンバーカード

2 代理人が来庁する場合

<法定代理人(申請者本人が15歳未満の場合)>
(1)申請者本人のマイナンバーカード
(2)代理人の本人確認書類2点(官公庁発行の顔写真付き本人確認書類1点のほか、もう1点)
(3)申請者の戸籍謄本(住民票上同一世帯または本籍地が大磯町の場合は省略できます。)

<法定代理人(申請者本人が成年被後見人の場合)>
(1)申請者本人のマイナンバーカード
(2)代理人の本人確認書類2点(官公庁発行の顔写真付き本人確認書類1点のほか、もう1点)
(3)成年被後見人申請者の登記事項証明書

<任意代理人の場合>
(1)申請者本人のマイナンバーカード
(2)代理人の本人確認書類2点(官公庁発行の顔写真付き本人確認書類1点のほか、もう1点)
(3)委任状(PDFファイル:68.2KB)(事前に申請者本人が記入したものをお持ちください。)

顔認証カードから通常のカードに切替える場合

 マイナンバーカードの暗証番号を本人に設定いただく必要があります。お手続きを希望される方は、必要な持ち物をご用意のうえ、本庁町民課戸籍係にご来庁ください。

1 本人が来庁する場合

(1)本人のマイナンバーカード
(2)本人確認書類

2 代理人が来庁する場合

<法定代理人(申請者本人が15歳未満の場合)>
(1)申請者本人のマイナンバーカード
(2)代理人の本人確認書類2点(官公庁発行の顔写真付き本人確認書類1点のほか、もう1点)
(3)申請者の戸籍謄本(住民票上同一世帯または本籍地が大磯町の場合は省略できます。)

<法定代理人(申請者本人が成年被後見人の場合)>
(1)申請者本人のマイナンバーカード
(2)代理人の本人確認書類2点(官公庁発行の顔写真付き本人確認書類1点のほか、もう1点)
(3)成年被後見人申請者の登記事項証明書

<任意代理人の場合>
 必要な持ち物をご用意のうえ、本庁町民課戸籍係にご来庁ください。
 申請者本人あてに文書による照会を行うため、同じ窓口に2回ご来庁いただく必要があります。申請当日には手続きが完了しませんのでご注意ください。

 ・1回目来庁時に必要なもの
 
(1)申請者本人のマイナンバーカード
 (2)代理人の本人確認書類1点(官公庁発行の顔写真付きのもので、有効期限内のもの)

 *窓口でのお手続き終了後、申請者本人の住所地あてに回答書及び委任状を郵送します。

 ・2回目来庁時に必要なもの
 
(1)申請者本人が必要事項を記入した回答書及び委任状
   *1回目のお手続き終了後に町から郵送されたもの
   *記入漏れがある場合お手続きができませんのでご注意ください。
 (2)申請者本人のマイナンバーカード
 (3)代理人の本人確認書類1点(官公庁発行の顔写真付きのもので、有効期限内のもの)

この記事に関するお問い合わせ先

町民福祉部 町民課 戸籍係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:272,273)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ