人間ドック費用助成について

更新日:2024年04月18日

大磯町国民健康保険や後期高齢者医療制度に加入中の方で必要な検査項目を満たす「人間ドック」を受診された方に費用助成を行っています。

期限を過ぎると申請いただけません。申請期限をご確認のうえ、お早めにご申請ください。

対象者(以下の要件すべてを満たす方)

  1. 人間ドックの受診日時点で大磯町国民健康保険又は神奈川県後期高齢者医療制度に加入しており、受診日が属する年度内に35歳以上に達する方
  2. 国民健康保険税又は後期高齢者医療保険料を滞納されてない世帯に属する方
  3. 下記の検査項目を満たし、受診結果の提出と保健事業等への活用に同意いただける方
    必要な検査項目
    診察、測定 身長、体重、血圧、腹囲(75歳未満の方)
    尿検査 尿糖、尿蛋白
    血液検査

    中性脂肪(血清トリグリセライド)、
    HDLコレステロール、LDLコレステロール、
    AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP)、
    空腹時血糖(又はHbA1c又は随時血糖)

  1. 3の検査項目を満たす人間ドックを同一の医療機関で同日に受診した方
  2. 受診日が属する年度内に、大磯町が実施する特定健康診査又は後期高齢者健康診査を受診していない方
  3. 受診日の属する年度内に、本助成を受けていない方

申請期限

受診日の翌日から起算して5か月を経過する日の属する月の末日(消印有効)

提出物

  1. 申請書兼請求書
    (75歳未満の方用)(PDFファイル:90.5KB)(75歳以上の方用)(PDFファイル:92KB)
  2. 質問票
    (75歳未満の方用)(PDFファイル:178.6KB)(75歳以上の方用)(PDFファイル:146.3KB)
  3. 以下の添付書類(★は必須書類)
    ★人間ドックの領収書(対象者氏名の記載があること)
    ★人間ドックの受診結果の写し(必要な検査項目を満たしていること)
    特定健康診査受診券
    振込先のわかるもの
    別制度の助成を受けている場合は助成内容(金額等)のわかるものの写し

助成額

上限1万円

ただし、別制度の助成を受けている場合は控除します。

申請にあたっての留意点(Q&A)

Q1.「受診日の翌日から起算して5か月を経過する日の属する月の末日まで」というのは、具体的にいつまでですか?

A1.以下の例を参考にしてください。なお、郵送での申請の場合は、消印有効となります。

受診日 申請期限
5月1日 10月31日
5月15日 10月31日
5月31日 11月30日

Q2.滞納がある場合、申請時までに納付すれば申請できますか?

A2.申請日時点で納期限を過ぎている未納分がなければ申請できます。
納付から約1週間は町で納付確認が取れない場合がありますので、申請時に領収書を確認させていただくことがあります。

Q3.必要な検査項目が満たされていない場合は、申請できませんか?

A3.申請できません。
対象者要件に記載している検査項目を全て満たしている必要があります。そのため、1つでも検査項目が欠けている場合は、助成の対象とはなりません。また、必要な検査項目を満たす人間ドックを、同一の医療機関で同日に受診していることが要件となります。

Q4.対象者要件にある、「保健事業等への活用」とは何ですか?

A4.人間ドックの受診結果から生活習慣改善のための各種保健事業をご案内することがあります。

Q5.人間ドックに、がん検診が含まれる場合は対象となりますか?

A5.対象者要件である必要な検査項目を満たしており、人間ドックの一環としてがん検診が含まれている場合は対象となります。ただし、その場合でも助成額の上限は1万円です。

Q6.勤務先に提出する健康診断(雇用時や定期健診)や、定期的に通院している医療機関で受けている検査(保険診療となる検査)は対象となりますか?

A6.対象となりません。

Q7.添付書類の「別制度の助成を受けている場合は助成内容のわかるもの」とは何ですか?

A7.勤務先等から人間ドックの費用助成を受けている場合は、控除しますので、助成内容(金額等)のわかるもの(決定通知等)を添付のうえ、申請してください。

この記事に関するお問い合わせ先

町民福祉部 スポーツ健康課 健康増進係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:308,309,310,319)
ファックス:0463-61-6002
メールフォームによるお問い合わせ