電子契約サービスの導入について
大磯町では、「大磯町デジタル化推進計画」に掲げる基本方針に基づき、地域事業者の利便性向上・業務効率化を目的に、令和8年3月以降に契約する案件から「電子契約」を導入します。
電子契約とは
電子契約とは、従来の紙での契約に代わり、電子データ(PDF形式の契約書)に電子署名を行うことにより契約を締結する方法です。
事業者は、インターネット環境と電子メールアドレスがあれば利用可能となり、費用負担もありません。

電子契約のメリット
電子契約には、次のように、受発注者双方にとって多くのメリットがあります。
- 契約事務にかかる作業が不要(印刷、製本、郵送、押印等の作業が不要)
- 契約締結までの時間短縮(郵送や訪問に係る時間が不要)
- コスト削減(印紙代、紙代、コピー代、郵送代、封筒代等が不要)
- 働き方改革(非接触事務、テレワークの推進)
電子契約の対象とする契約
財政課の発注により締結する工事請負契約、委託契約、物品供給契約、製造請負契約等が対象となります。
※原則、上記に挙げた全ての契約を電子契約とします。
やむを得ない理由がある場合は、従来どおり紙文書での契約の締結も可能です。
電子契約の対象外とする契約
- 法令等の定めにより書面によるべきとされているもの
- 契約締結日から10年を超える契約期間のもの
- その他電子契約によることが適当でないと認められるもの
サービス提供事業者
GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社
大磯町では、立会人型電子契約サービス「電子印鑑GMOサイン」を利用します。「電子印鑑GMOサイン」のセキュリティの取組みについては、こちらをご覧ください。
事業者向け説明会動画・資料
令和7年10月15日に町内に本店のある事業者(大磯町競争入札参加資格者名簿の登録者)を対象に開催した説明会の動画をYouTubeで配信しています。
事業者向け説明会資料も併せてご覧ください。
契約締結までの流れ
令和7年12月下旬に掲載予定です。
この記事に関するお問い合わせ先
政策総務部 財政課 管財係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:217,218)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:217,218)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ


PCサイトを見る
更新日:2025年11月20日