スタンドパイプ取扱い訓練を実施
平成27年9月6日、13日、20日の3日間、大磯港で消防団員計85名と大磯町女性防火クラブ計10名が参加し初期消火器具であるスタンドパイプ取扱い訓練を実施しました。
町内24地区へのスタンドパイプ導入予定に伴い、消防団が地域と連携強化を図るため、スタンドパイプ取扱いの指導要領について訓練を行いました。

平成27年9月6日、13日、20日の3日間、大磯港で消防団員計85名と大磯町女性防火クラブ計10名が参加し初期消火器具であるスタンドパイプ取扱い訓練を実施しました。
町内24地区へのスタンドパイプ導入予定に伴い、消防団が地域と連携強化を図るため、スタンドパイプ取扱いの指導要領について訓練を行いました。
更新日:2015年09月30日