令和5年度介護保険事業特別会計決算の概要
令和5年度大磯町介護保険事業特別会計については、第八期事業計画期間(令和3年度~令和5年度)の最終年度の決算となります。歳入は32億2,008万円で、予算現額に比較して1,231万円の減、歳出は31億3,967万円で、予算現額に比較して9,272万円の減となり、歳入歳出差引8,041万円の繰越額となります。 決算額を前年度と比較すると、歳入は1,479万円の減(対前年度伸び率△0.5%)、歳出は6,286万円の増(同2.0%)となります。
歳入については、保険料が7億2,757万円(同△0.7%)で、第1号被保険者保険料の減によるものです。国庫支出金6億4,580万円(同2.5%)は、介護給付費負担金の増によるもので、支払基金交付金7億6,435万円(同2.2%)は、介護給付費交付金の増によるものです。
一方、歳出については、保険給付費が27億8,979万円(同3.8%)で、介護サービスの利用額の増によるものです。地域支援事業費1億2,525万円(同8.5%)は、包括的支援事業費の増によるものです。
歳出総額のうち、介護保険サービスに係る保険給付費が歳出総額に占める割合は、88.8%となっています。これを介護度で区分すると、介護サービス(要介護1~5)が97.9%、介護予防サービス(要支援1及び2)が2.1%となっており、サービス種類で区分すると、居宅サービスが60.1%、施設サービスが39.9%となっています。
この記事に関するお問い合わせ先
政策総務部 財政課 財政係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:216,219)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:216,219)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年10月01日