任期付職員等募集(専門知識)

更新日:2013年01月28日

 「任期付職員(専門的な知識等を有する任期付職員)」とは、 大磯町一般職の任期付職員の採用等に関する条例第2条第2項の規定により採用される任用期間に定めのある職員のことです。
 今回の試験で募集する任期付職員は、子育てに関する相談業務や保育などの子育てに関する業務についての知識や実務経験を有する方を、任期を限って一般職の職員として採用するものです。

募集内容

採用予定人数:1名
主な業務内容:子育てに関する相談業務、子育て支援関連の事業運営及び一般行政事務に従事
勤務先:横溝千鶴子記念子育て支援総合センター
勤務形態:週38時間45分勤務
(土曜日、日曜日、祝日の出勤や時間外勤務等もあり)

注意勤務形態は、採用されるまでに条例等の改正が行われた場合は、変更する場合があります。

任用期間

平成24年11月1日から平成25年3月31日まで
ただし、任用期間満了の翌日から、最長で2年間まで延長となる場合もあります。

受験資格

次の1から5のすべての要件を満たす人

  1. 子育てに関する相談業務の実務経験を有する人、又は保育等子育てに関する業務の実務経験を有する人
  2. 学校教育法で定める高等学校卒業以上で、平成6年4月1日以前に出生した人
  3. 業務の状況等に応じた土・日・祝日の出勤や時間外勤務が可能な人
  4. パソコンの基本操作(文書作成や表計算処理など)ができる人
  5. 職務遂行が可能な人参
     

注意:ただし、次のア~エのいずれか(地方公務員法第16条(欠格条項)に定める項目)及びオに該当する人は受験できません。

ア、成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む)
イ、禁こ以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
ウ、大磯町職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
エ、日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
オ、日本国籍を有しない人のうち、就職が制限される在留資格の人

 

試験方法等

一次選考試験

  1. 試験方法:小論文試験

  2. 内容:申込時に提出された小論文
    (以下のテーマについて、別紙「小論文課題原稿用紙」を使用して、800字以上1,200字以内で論述してください。)等の内容に基づき、子育てに関する相談業務や子育て支援に関する知識経験、職務遂行能力、適性、意欲・姿勢等について審査します。
    【小論文テーマ】
    「あなたが取り組みたい子育て支援について」
    自らの業務における知識・経験に基づき、現代の子育て世代を取り巻く課題点と、その解決に向け、子どもやその親に対してどういった支援策を行いたいか述べなさい。

  3.  結果発表:平成24年10月上旬(予定)

合否については、応募者全員に文書で通知します。

 

二次選考試験(一次選考試験合格者に対して実施します。)

  1. 試験方法:個人面接
  2. 内容:子育てに関する相談業務や子育て支援に関する知識経験、職務遂行能力、適性、意欲・姿勢、公務員としての素養等について面接により審査します。
    試験実施日時:平成24年10月18日(木曜日)に実施予定
    (集合時刻は、一次選考試験合格者に通知します。)
    試験会場:大磯町役場本庁舎(予定)
    注意:試験会場は、受験者数などにより変更する場合があります。(
    その場合は試験実施日までに受験者本人に連絡します。)
  3. 結果発表
    平成24年10月下旬(予定)
    合否については、最終選考試験受験者全員に文書で通知します。

注意事項

電話による合否の問い合わせは、お断りします。
受験者数が採用予定人数以下であっても、試験の成績によっては合格としないことがあります。
受験資格がないこと、また、申込書類の記載事項に虚偽があることが判明した場合は、合格を取り消すことがあります。

申込手続き受付日時及び申込方法

提出書類

  1. 採用試験申込書:1通
    申込前6ヶ月以内に撮影した写真を添付
    (上半身、脱帽、正面向きのもの・タテ4.0センチメートル×ヨコ3.0センチメートル)
    注意:写真裏面に氏名を記入すること
  2. 最終学校卒業(見込み)証明書:1通
  3. 職歴証明書:1通
  4. 小論文
  • 一次選考試験として、テーマ「 あなたが取り組みたい子育て支援について 」について、別紙「小論文課題原稿用紙」により800字以上1,200字以内で論述すること。
  • 複数の民間企業等での職歴がある場合は、関係する全ての企業等の職歴証明書等をご提出ください。
  • 職歴証明書等は、どのような職務・職責にどのくらいの期間勤務されていたのか確認できる書類です。勤務していた民間企業・官公庁等で発行を受けた上、ご提出ください。

申込方法

 「採用試験申込書」に必要事項を記入し、他の必要書類とともに、 必ず本人が受付場所に持参してください。 郵送又は代理による受験申込は受付しません。

提出書類に不備がある場合には返送することがありますが、このために生じた申込みの遅延については一切責任を負いませんのでご注意ください。

受付期間

平成24年9月19日(水曜日)~平成24年9月28日(金曜日)
【土曜日・日曜日、祝日は除く】 

受付時間

午前8時30分~正午、午後1時~午後5時15分
(火曜日・木曜日は、午後7時15分まで受付)

受付場所

大磯町役場(大磯町東小磯183)本庁舎3階

  • 総務課窓口

採用

  1. 最終合格者は、原則として平成24年11月1日以降に採用します。
  2. 採用後半年間は、すべて条件附採用となります。

勤務条件等 (関係条例等の改正が行われた場合は、変更する場合があります。)

初任給(平成24年4月1日現在)

給料月額(基本給)

職種:事務職(任期付職員)

  • 大学卒:175,600円
  • 短大卒:158,700円
  • 高校卒:147,200円

注意事項

  • 採用前の職歴や採用時に就く職務等(役職や年齢等を参考とします。)に応じ、一定の基準で加算されます。
  • このほかに、地域手当、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当等がそれぞれの支給条件に応じて支給されます。
  • 給料表や昇給等については、大磯町職員の給与に関する条例及び規則によります。

その他:大磯町職員の勤務時間、休暇等に関する条例及び規則によります。

  1. 勤務時間:原則として午前8時30分から午後5時15分までです。
  2. 出勤日:原則として月曜日から金曜日までですが、業務の状況等に応じ、土曜日、日曜日及び祝日に出勤となることもあります。
  3. 休暇等:正規の職員の例によります。

その他

申込受付後は、採用試験申込書等の書類は一切お返ししません。
なお、提出書類等により取得した個人情報については、職員採用試験以外の目的には一切使用いたしません。試験
会場への、自家用車での来場はご遠慮ください。
申込書は、大磯町のホームページからもダウンロードできます。

任期付職員のQ&A

Q、任期付職員として勤務した後に正規の職員に採用されることはありますか。
A、推薦により正規の職員として採用される制度はありません。正規の職員となるには「職員採用試験」を受験していただきます。ただし、任期付職員として勤務しながら、職員採用試験を受験することは可能です。

Q、社会保険制度の加入はどうなりますか。
A、任期付職員については、正規の職員と同様の制度(神奈川県市町村職員共済組合)に加入していただきます。

Q、勤務時間や休暇等はどうなりますか。
A、正規の職員と同様の扱いとなります。勤務時間は1日7時間45分、1週間38時間45分の範囲となりますが、時間外勤務や休日勤務をお願いする場合もあります。
なお、採用されるまでに条例等の改正が行われた場合は、勤務時間数等が変更する場合もあります。

試験についての問い合わせ先

大磯町政策総務部総務課総務法制係
電話番号:0463-61-4100
内線210・211

郵便番号:255-8555
大磯町東小磯183

この記事に関するお問い合わせ先

政策総務部 総務課 総務法制係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:210,211,212)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ