『こども家庭センターの愛称』を募集します(令和7年5月7日記者発表)

更新日:2025年05月07日

 大磯町では、次代の社会を担うすべてのこどもたちが、安全に安心して健やかに育つことができ、保護者も大磯町でこどもを生み育てて良かったと実感できるようなまちづくりをめざし、令和6年度から「こども家庭センター」を設置しています。
 「こども家庭センター」がより多くの方々に親しみを持っていただけるよう、このセンターの愛称を募集します。

1 テーマ

『こどもたちの未来をひらくまち、こどもまんなかわくわく大磯』

2 募集期間

令和7年5月2日(金曜日)~5月23日(金曜日) 必着

3 応募規定

・「めばえ」、「すくすく」につづく、「ひらがな」の愛称を募集します。

・応募は自作のもの1人につき1点までです。

(注)第三者の権利を侵害しないよう、十分に配慮してください。

4 応募資格

町内に在住、在勤、在学の方

5 応募方法

郵送、ファックス、電子メール、持参

(注)応募用紙は町ホームページまたは子育て支援課、めばえ、すくすくの窓口にて配布します。

(注)電話では受け付けていません。

6 選考と発表

・5月31日(土曜日)に開催予定の「こどもまんなか講演会」にて応募作品を掲示し、来場者の投票を実施します。

・本庁舎(6月2日~6月6日)及びめばえ、すくすく(6月2日~6月7日)にて応募作品を掲示し、来場者の投票を実施します。

・結果発表は6月下旬までに町ホームページ及び広報おおいそにて公表します。

7 提出先

大磯町役場 子育て支援課 こども家庭係

【こども家庭センターとは】

 妊産婦や乳幼児に対する支援機能(母子保健)と、子育てや発達等への支援機能(児童福祉)が連携し、すべての妊産婦、子育て世帯、こどもたちへ一体的に相談支援を行い「切れ目のない支援」に取り組む相談機関です。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

町民福祉部 子育て支援課 こども家庭係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:361,362)
ファックス:0463-61-1991 メールフォームによるお問い合わせ