「災害時における相互協力及び要配慮在宅高齢者の緊急受入に関する協定書」の締結式を行います(令和6年12月25日記者発表)

更新日:2024年12月25日

 町では、大規模災害時に福祉避難所が開設されることを想定し、また、要配慮在宅高齢者への対応を迅速に行うための協力体制及び緊急受入に関する相互協力の協定の締結を進めています。
 この度、合同会社地域包括ケアステーションと「災害時における相互協力に関する協定書」を締結し、さらには、エィチ・ビーアンドシー株式会社と「災害時における相互協力及び要配慮在宅高齢者の緊急受入に関する協定書」を締結します。
 この協定は、大規模災害時において、一次避難所から福祉避難所への移送手段や、さらには万が一に備え、公共施設以外の民間施設での要配慮者の緊急受入に向けた基盤整備を行うものとなります。

1 日時

 令和6年12月27日(金曜日)13時30分~14時(予定)

2 会場

 大磯町役場3階 公室

3 内容

 協定書への署名、写真撮影 ほか

4 出席者(敬称略)

合同会社地域包括ケアステーション
代表社員 木内 健太郎

エィチ・ビーアンドシー株式会社
代表取締役 脇 靖男

大磯町
町長 池田 東一郎

この記事に関するお問い合わせ先

町民福祉部 福祉課 高齢福祉係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:302,315,316)
ファックス:0463-61-6002
メールフォームによるお問い合わせ