環境保全型農道整備講習会
開催趣旨
大磯町西小磯穴虫地区の町道では、令和5年度に「環境土木(有機土木(R))」といわれる自然環境と調和した土木工法による環境改善が行われました。
「環境土木(有機土木(R))」は、石・藁・落ち葉・炭・焼き杭などの自然素材を利用する伝統的な土木技術を軸にした工法で、土中環境を改善し(土の中の水と空気の流れの改善)、植物の根や土の中の微生物・菌糸などの活動を活性化させることで、土地を安定させる土木工法です。
本講習会では、「環境土木(有機土木(R))」の知識・技術を学ぶことで、農道の整備や補修を、自然環境を傷めずかつ災害時にも機械に頼らず自らの手で実践できるようになることを目指します。
※参加希望の方は、下記の募集要項をお読みいただき、応募用紙を町産業観光課に御提出ください。
日時・場所
■日にち:令和7年1月16日(木曜日)~19日(日曜日)の合計4日間
■時 間:9時~16時半
■場 所:大磯町西小磯 穴虫地区
参加方法
参加には事前申し込みが必要です。
以下の募集要項をお読みいただき、応募用紙を大磯町産業観光課に御提出ください。
応募締め切り:令和6年12月20日(金曜日)
募集を締め切りました。
お申込みいただいた皆様、ありがとうございました。
この記事に関するお問い合わせ先
産業環境部 産業観光課 産業振興係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:262,263)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:262,263)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年12月23日