障がいのあるお子さんのための各種助成制度

更新日:2015年05月15日

障がいのあるお子さんと、お子さんをケアする家族のために、各種福祉サービスがあります。
制度により、利用できる条件が異なりますが、各種手帳の所持が必要となるサービスが多くなっています。
詳細については、各担当課へお問い合わせください。

障がいのあるお子さんのための助成制度

担当課   福祉課   障害福祉センター 電話 73-4530

各種手帳

身体障害者手帳

身体に障がいのある方が各種支援を受けるために必要な手帳です。

療育手帳

知的障がいのある方が各種支援を受けるために必要な手帳です。

精神障害者保健福祉手帳

精神障がいのある方が各種支援を受けるために、一定の障がいがあることを証明する手帳です。

障害児福祉手当

日常生活において、常時介護を必要とする状態などの20歳未満の方に支給される手当です。

重度障害者医療費助成制度

重度障がい者が医療機関で保険診療を受ける場合、保険対象の自己負担分を助成します
注)一部除外があります。

自立支援医療(精神障害)

精神科で通院治療を受けている方の自己負担分が軽減されます。

自立支援医療(育成医療)

身体に障がいのある18歳未満の児童が、医療機関で障害を除去または軽減する治療を受ける際の医療費の一部を負担する制度です。

障がい福祉の詳細につきましては、以下のページをご覧ください。

特別児童扶養手当

精神・知的または身体障がいの状態(政令で定める程度以上)にある20歳未満の児童を監護しているいる父または母、もしくは父母に代わってその児童を養育している人に支給される制度です。

担当課 子育て支援課 内線306

特別支援教育就学費助成

小・中学校の特別支援学級に入級している児童・生徒の保護者に対して、経済的負担を軽減するために、学用品や給食費などの一部を援助しています。
詳しくはお問い合わせください。

担当課 学校教育課 内線322

この記事に関するお問い合わせ先

町民福祉部 子育て支援課 子育て支援係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:305,306)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ