学童保育クラブ
令和7年度入所説明会を開催します。
令和7年度入所希望の方に向けた説明会を開催します。
名 称 |
大磯学童保育所 「磯の子クラブ」 |
国府学童保育所 「サンキッズ国府学童保育」 |
事業者 | 株式会社 明日葉 | 社会福祉法人 惠伸会 |
説明会 | 令和6年12月14日(土曜日)10時~ | 令和6年12月21日(土曜日)18時~ |
場 所 |
大磯町東小磯3 (大磯小学校体育館下) |
大磯町月京18-26 (国府小学校に隣接) |
連絡先 | 0463-61-5718 | 0463-72-3274 |
詳細は「放課後児童クラブ入所案内」をご確認ください。
放課後児童クラブ入所案内 (PDFファイル: 325.9KB)
学童保育クラブとは
学童保育クラブは、保護者が就労などの理由により昼間家庭にいない小学生に対し、学校の授業終了後等に適切な生活の場を提供し、児童の健全な育成を図る事業です。
大磯町の学童保育クラブ
大磯町の学童保育クラブは、業務委託により運営しています。
学童 |
事業者 (運営) |
場所 | 電話番号 |
大磯学童保育クラブ |
株式会社 明日葉 (公設民営) |
大磯小学校内 | 0463-61-5718 |
国府学童保育クラブ |
社会福祉法人 惠伸会 (公設民営) |
国府小学校隣接地 | 0463-72-3274 |
学童保育クラブの内容
1.対象児童
大磯町の小学校に在籍する児童で、保護者の就労、疾病、その他の理由により下校後帰宅しても保護者が不在であるか、これに準ずる家庭の児童
2.保育時間
・平 日 :下校時から午後6時00分まで
(延長:午後7時00分まで)
・土曜日 :午前8時00分から午後6時00分まで
(延長:午前7時30分から午前8時00分、
午後6時00分から午後7時00分まで)
・長期学校休業期間:午前8時00分から午後6時00分まで
(延長:午前7時30分から午前8時00分、
午後6時00分から午後7時00分まで)
※延長は別途料金が発生します。
3.休所日
日曜日・国民の祝日・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
4.入所基準
- 保護者の就労
就労時間が1日4時間以上で、週平均の就労実数が4日以上であること。ただし、下校時から午後6時までの時間帯に、保護者がいないと認められる場合。 - 出産(短期利用)
原則として出産予定日の前後8週とする。 - 疾病、負傷または心身の障がい
入院、居住内での療養、心身の障がい等で保育ができない場合。 - 看護・介護
入院による付き添いを要する場合や、自宅で常時看護・介護を要する場合。 - 災害の復旧
震災、風水害、火災その他の災害の復旧にあたるため、保育ができない場合。 - 保護者の就学または技能訓練中
- 求職活動
保護者が求職活動に専念するため、保育ができない場合。なお、この場合は、原則として1か月間を限度とする条件付きの入所となる。
必要書類
1.入所申請書
2.保育を必要とする状況がわかる資料(就労証明書等)
※提出書類への押印は不要です。ただし、就労先事業者等の無断で作成し、又は改変をおこなったときは、刑法上の罪に問われる場合があります。
1.入所申請書
(第1号様式)学童保育利用申請書 (PDFファイル: 280.6KB)
(第1号様式)学童保育利用申請書 (Excelファイル: 28.5KB)
2.保育を必要とする状況がわかる資料一覧
居宅外労働のとき
(第2号様式)就労(内定)証明書 (PDFファイル: 153.8KB)
(第2号様式)就労(内定)証明書 (Excelファイル: 70.0KB)
居宅内就労のとき(自営業等)
(第3号様式)就労状況証明書 (PDFファイル: 161.8KB)
(第3号様式)就労状況証明書 (Excelファイル: 60.5KB)
妊娠・出産のとき
(第4号様式)出産連絡票 (PDFファイル: 73.3KB)
(第4号様式)出産連絡票 (Excelファイル: 46.0KB)
疾病・負傷又は心身の障がいのとき
診断書・障害者手帳等
看護・介護のとき
(第5号様式)介護・看護申立書 (PDFファイル: 124.2KB)
(第5号様式)介護・看護申立書 (Excelファイル: 63.5KB)
就学のとき
(第6号様式)就学(在学)証明書 (PDFファイル: 363.1KB)
(第6号様式)就学(在学)証明書 (Wordファイル: 17.1KB)
求職のとき
(第7号様式)求職活動誓約書 (PDFファイル: 85.0KB)
(第7号様式)求職活動誓約書 (Wordファイル: 29.5KB)
その他の理由により児童の保育ができないとき
必要書類の提出先
お申込みや保育料等のお問い合わせは、各学童保育クラブへ直接ご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:305,306)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年04月15日