蜂の駆除について

更新日:2016年04月01日

 初夏になると、家の軒下や庭木に小さな蜂の巣を見かけることがありますが、そのままにしておくと、巣は2~3倍以上の大きさになってしまいます。
 巣の小さなうちは比較的容易に駆除できますが、大きくなると蜂の数も増えて専門業者でないと駆除が困難になります。
 スズメバチなどに刺されますと大けがをしたり、蜂毒アレルギー体質の方は死亡する例もあります。
 駆除を行うときには注意して、刺された場合は素人判断しないで医師の診断を受けましょう。

蜂の種類について

 ミツバチのように花の蜜や花粉を集める性格のおとなしい種類のものは、手で押さえたりしなければ刺されることはほとんどありません。
 しかし、スズメバチやアシナガバチのように他の昆虫を捕らえて食べる攻撃的な性格のものは、縄張り意識が強く、巣に近寄るだけで刺そうとします。
 これらの蜂が頻繁に飛んでいるときは、巣が近くにあると思われますので注意しましょう。

蜂防護服貸与制度

 町では、ご自身で駆除を行う人に対し、安全に駆除が行えるように蜂防護服の貸し出しを行っています。
 貸し出しは役場1階町民課と環境課(美化センター内)で行っています。ご利用の際には、お申し出ください。

 なお、スズメバチについては危険を伴うため、個人での駆除はお勧めできません。

蜂の概要
蜂の種類 ミツバチ クマバチ アシナガバチ スズメバチ 
発生時期 4月~9月頃 5月~9月 6月~9月 6月~11月
被害多発生時期 4月~6月 8月~9月 7月~9月 7月~9月
蜂や巣の継続性 女王蜂が生きている限り継続 あり 女王蜂以外は1年限り 女王蜂以外は1年限り
自己駆除 「分封」*は不可能 1匹のときのみ 慣れていればすべてできる 巣が小さいとき
防護服貸出制度 適用 適用 適用 適用

注釈:分封とは、春にミツバチが巣分けする時にバレ-ボ-ルくらいの大きさに集って移動することです。

この記事に関するお問い合わせ先

産業環境部 環境課 環境・エネルギー係
〒259-0103
神奈川県中郡大磯町虫窪66
電話番号:0463-72-4438
ファックス:0463-71-8467
メールフォームによるお問い合わせ