令和7年国勢調査 調査員募集!
令和7年10月、5年に一度の国勢調査が実施されます。
国勢調査は、日本国内に居住しているすべての人と世帯を調査の対象とする、国の最も重要な統計調査です。
大磯町では、町内に居住しているすべての人(約31,000人)すべての世帯(約13,000世帯)を調査するにあたり、約200人の調査員の方々のご協力が必要となります。
そのため調査業務に携わっていただける『国勢調査員』を募集しています。
ご家族やお友達と一緒に、ぜひご応募ください。
統計調査員とは
各世帯と直接やりとりをするという、統計調査の中で最も重要な部分を受け持った非常勤の国家公務員です。調査員には「守秘義務」があり、調査活動中の秘密の保持、調査票の厳重管理などが求められ、秘密の保持については、調査活動終了後でも義務があります。
統計調査員の主な業務内容
- 調査員説明会への出席
- 調査の準備(調査対象の確認、名簿等の作成)
- 調査対象者へ調査票の記入依頼、配布、回収
- 調査票を回収後、点検、整理
- 調査関係書類を町へ提出
募集要件
以下のすべての要件に該当する方になります。
- 原則として20歳以上の心身健康な方
- 調査で知り得た秘密の保護に信頼のおける方
- 最後まで責任をもって調査員の事務を遂行できる方
- 説明会などに参加でき、町内の調査活動が可能な区域にお住まいの方
- 税務、選挙及び警察用務に直接関わりのない方
- その他調査活動に支障のない方
報酬
国の基準に基づき報酬が支払われます。
おおむね3万円~6万円程度
※担当調査区数・世帯数・調査票回収率により金額は異なります。
統計調査員になるには
下記「令和7年国勢調査指導員・調査員登録申込書」に必要事項記入の上、次の問合せ先まで提出してください。
※応募いただいたすべての方に、国勢調査員として従事いただけない場合もありますので、ご了承ください。
令和7年国勢調査指導員・調査員登録申込書 (PDFファイル: 395.1KB)
国勢調査2025キャンペーンサイト

この記事に関するお問い合わせ先
政策総務部 政策課 情報化推進係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:207,257,258)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年09月05日