令和7年10月号(NO.800)

お詫びと訂正
7ページにおいて一部誤りがありました。お詫びして次のとおり訂正します。
・私塾まきばの住所、連絡先
住所
(誤)大磯1021 ⇒(正)東小磯588
連絡先
(誤)(75)9090 ⇒(正)(61)6112
一括ダウンロードはこちら (PDFファイル: 15.1MB)
p2~3:令和7年度おおいそ文化芸術祭/地区文化祭一覧 (PDFファイル: 4.2MB)
p4~5:10月は食品ロス削減月間 (PDFファイル: 1.2MB)
p6~7:幼稚園等入園・保育所等入所のご案内 (PDFファイル: 1.1MB)
p8:米国姉妹都市派遣高校生 渡航レポート (PDFファイル: 853.9KB)
p9:証明書等の様式が変わります/コンビニ交付サービスの一時利用停止について (PDFファイル: 518.9KB)
p10:インフルエンザ予防接種・新型コロナワクチン接種を実施します/あなたの「困ったな」、教えてください/こどもの予防接種の受け忘れはありませんか? (PDFファイル: 557.9KB)
p11:みなとオアシス大磯フィッシングフェア2025/PORTSIDE DOGRUN 2025 IN OISO~海を感じる犬との時間~/第20回 横溝記念まつり (PDFファイル: 604.8KB)
p13:みなとオアシス大磯周遊スタンプラリー/10月1日は「浄化槽の日」~浄化槽の法定検査・保守点検・清掃を忘れずに~/令和7年度関東スポーツ推進委員協議会表彰 (PDFファイル: 571.1KB)
p14:毎月第3土曜日に休日窓口を開設します/ひろげよう 育てよう みどりの都市/大磯町まちづくり基本計画後期計画 縦覧・住民説明会のお知らせ (PDFファイル: 535.3KB)
p15: 図書館・郷土資料館だより (PDFファイル: 509.3KB)
p16:こども家庭センター いそのわ からのお知らせ /めばえ・すくすく(地域子育て相談機関)からのお知らせ (PDFファイル: 471.9KB)
p17:情報コーナー(1) (PDFファイル: 694.0KB)
p18:情報コーナー(2) (PDFファイル: 446.8KB)
p19:情報コーナー(3) (PDFファイル: 480.1KB)
p20:情報コーナー(4) (PDFファイル: 517.3KB)
p21:情報コーナー(5) (PDFファイル: 720.6KB)
p22:第六十九回大磯西行祭募集要項/鴫立庵だより (PDFファイル: 461.4KB)
p23:「広報おおいそ」が発行800号を迎えました! (PDFファイル: 899.3KB)
p24:わが家のアイドル/みんなでつくろう!/今月の表紙/SNSで情報発信中/カメラスケッチ (PDFファイル: 934.5KB)

広報800号記念 声の広報をお届けします
広報800号を記念して、広報を音声で届ける声の広報を試験的にYouTubeで配信します。
ラジオとして聞いていただくのもオススメです。
声の広報の利用を希望する方は、政策課までお問い合わせください。
今月の配布物・回覧物
配布物
大磯町社会福祉協議会広報誌 (PDFファイル: 1.8MB)
おおいそ文化芸術祭のパンフレット (PDFファイル: 2.0MB)
レシートラリー(大磯らしい潤いづくり協議会) (PDFファイル: 2.3MB)
大磯チャレンジフェスタのチラシ (PDFファイル: 1.7MB)
回覧物
交番だより(こゆるぎ通信) (PDFファイル: 433.4KB)
交番だより(ふれあいパトロールたかとり) (PDFファイル: 252.9KB)
交番だより(大磯駅前交番) (PDFファイル: 191.3KB)
ちこちこ新聞(高麗、東町、長者町、山王町、神明町、北本町、北下町、南本町、南下町、茶屋町、裡道、台町、東小磯東、西小磯西、西小磯東) (PDFファイル: 1.1MB)
ちこちこ新聞(中丸、馬場、国府新宿、月京、生沢、寺坂、虫窪、黒岩、西久保、石神台) (PDFファイル: 912.1KB)
富士見地区新たな交通に関する説明会(虫窪、黒岩、西久保) (PDFファイル: 238.1KB)
耐震相談会のご案内(山王町、神明町、長者町、東町、北下町) (PDFファイル: 320.7KB)
大磯チャレンジフェスタ2025開催における交通安全のお願い(馬場、中丸、西小磯西、西小磯東、寺坂) (PDFファイル: 86.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
政策総務部 政策課 情報化推進係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:207,257,258)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ


PCサイトを見る
更新日:2025年09月26日