平成29年9月号(NO.702)

一括ダウンロードはこちら (PDFファイル: 12.4MB)
p2~3:9月1日は「防災の日」 災害に強い町を目指して (PDFファイル: 2.1MB)
p4~5:PICK UP 東町 (PDFファイル: 1.9MB)
p6:消防団にチェーンソーと油圧ジャッキを配備/放火に注意!/街頭消火器の「いたずら」や「持ち去り」は犯罪です (PDFファイル: 746.9KB)
p7:9月9日は救急の日!! (PDFファイル: 802.0KB)
p8~9:楽しかったね!みんなですごした夏の思い出 (PDFファイル: 4.1MB)
p10:米国姉妹都市派遣高校生 渡航レポート (PDFファイル: 878.6KB)
p12:特定健康診査・後期高齢者健康診査/平成30年4月1日開園予定の私立認定こども園 名称決定/こんにちは保健師です (PDFファイル: 727.1KB)
p13:秋の全国交通安全運動実施/9月20日~26日は動物愛護週間です/インターンシップの学生が大磯町を紹介 (PDFファイル: 720.0KB)
p14:子育て講座情報 子育て支援総合センター(めばえ)からのお知らせ (PDFファイル: 1016.3KB)
p15:図書館・郷土資料館だより (PDFファイル: 1.1MB)
p16:町は、広告事業主を募集しています/大磯チャレンジフェスタ2017《各種教室参加者募集》 (PDFファイル: 1008.2KB)
p17:情報コーナー(1) (PDFファイル: 1020.5KB)
p18:情報コーナー(2) (PDFファイル: 811.8KB)
p19:情報コーナー(3) (PDFファイル: 839.5KB)
p20:情報コーナー(4) (PDFファイル: 1.1MB)
p21:ご長寿おめでとうございます/今月の短歌/不用品登録情報/会議開催のお知らせ/就業構造基本調査/相談の案内 (PDFファイル: 1.3MB)
p22:Oisoレシピ/わが家のアイドル/カメラスケッチ (PDFファイル: 435.4KB)
お知らせ版

この記事に関するお問い合わせ先
政策総務部 政策課 情報化推進係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:207,257,258)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2015年12月25日