広報掲示板の利用について

更新日:2024年05月10日

令和6年5月13日から許可基準及び申請書が変更になりました。

利用について

広報掲示板は原則、町からのお知らせをする掲示板となっています。ただし、空きスペースがある場合には、許可基準に該当する掲示物について利用することができます。

許可基準について

掲示板を快適に利用するために

  • 掲示物は、掲示期間終了日までに必ずはがしてください。
  • 利用許可があっても、空きスペースがなければ掲示することはできません。
  • 他の利用者の掲示物は、勝手にはがさないでください。
  • 公共の掲示板です。相互にご協力をお願いします。

許可期間終了後、撤去されていない場合は、今後、掲出を許可しないこともあります。

掲示後、掲示物に虚偽の内容や掲示物として不適切な内容が含まれている場合は、町が撤去することもあります。

申込方法

広報掲示板利用申請書を提出していただき、掲示許可の申請をします。

提出時には申請書の他に掲示物(原本)すべてをお持ちください。原則、その場で許可印を押します。

許可印のない掲示物は掲示できません。

提出先

政策課窓口

申請書ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

政策総務部 政策課 情報化推進係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:207,257,258)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ