平成20年12月議会一般質問

更新日:2013年02月21日

平成20年12月定例会の一般質問は、以下のような内容で行われます。
なお、時間は事情により変更になる場合がありますので、ご了承ください。

12月9日(火曜日)

質問内容
氏名・時間 質問概要
清水弘子議員
9時05分~10時05分
1.国府地域の学校プールの進捗は
 この夏の暑さと子どもたちの体力づくりが十分できなかったこ
との不安の声を聞く。計画は進んでいるか。
2.鴫立庵周辺の景観をいかに守るか
3.万台こゆるぎの森の民間活用について
 副町長、企画室長は芦別市へ何の目的で行ったか。
 契約もしていないのに、あたかも確定したかのような内容での
広報をしている星槎学園に、なぜ黙認しているか。
 一般会計80億円規模で6億円余りのこの計画は、公約に反し
ないか。
山田喜一議員
10時25分~11時55分
1.地方分権のスケジュールと町の課題は
 大きな転換期に広域課題や合併問題への町の対応は。
2.まちづくりの骨格・動脈の「幹線」道路計画の策定は
 大磯藤沢線の都市計画、相模原大磯線の改良整備は。
3.観光事業強化のために条件整備をどのように進めるか
 観光は来町者が「来てよかった」と感じ、町も活性化すること
が不可欠であるが。
4.来年改正になる介護保険事業の課題は何か
 居宅介護者への援助・応援と予防介護対策で町独自の創意工夫
を。
渡辺順子議員
13時00分~14時10分
1.まちづくり審議会からの建議について
 まちづくり審議会から出された建議について「まちづくり審議
会へ諮問し、今年度中に回答をいただく」と答弁したが、その後
はどうなったか。
2.町道48号の拡幅について
 広報11月号の石積擁壁の安全対策記事は正しいか。10月21
日に開発事業申請書の当初から変更した内容は。
3.万台こゆるぎの森民活について
 事業の収支見込の内訳は。
 プロジェクト会議に国際学園は出席したか。
鈴木京子議員
14時30分~16時00分
1.来年度予算と住民要望について
(1)環境・観光・教育の具体策は。(2)受益者負担額は。
(3)福祉、介護サービスの拡充は。(4)生沢プールの移転
は。(5)職員の意識改革等の具体策は。
2.ごみ処理広域化について
 施設の規模・種類・時期・費用、ごみ減量、有料化の検討は住
民参加で行えるか。
3.まちづくりについて
 万台こゆるぎの森、町道48号線、大規模敷地の接道要件は住
民同意を得られていないと考えるが所見を問う。

 

12月10日(水曜日)

質問内容
氏名・時間 質問概要
奥津勝子議員
9時00分~9時45分
1.中学校への注文弁当方式の導入は
(1) 平成19年6月議会での教育長の答弁はどのような形で実
施されたか。
2.安全なまちづくりの基盤整備は
(1) 犯罪抑止の一因となる防犯灯設置のしくみについて。
(2) 機構改革での「すぐやる室」との関連は。
(3) 青色防犯灯の設置の推進は。
(4) 事業仕分けでの評価結果の課題と検討は。
(5) 防災行政無線での発生周知は。
 
浅輪いつ子議員
9時45分~10時45分
1.万台こゆるぎの森整備活用事業について
(1)総務建設常任委員会(10月24日)以降の経過は。
(2)事業者の新聞広告やホームページへの町の対応と考えは。
2.大磯駅前の石垣保存と町道拡幅について
 健全度が確認された石垣は景観や観光上保存すべきだ。
 無事故の道に6千万円の出費は緊急性、必要性あるか。
3.ごみ処理広域化について
(1)ごみ焼却事業のPFI手法は業者に丸投げ同然で住民をご
み行政から遠ざけ事業全体の監視などできるか。
(2)高温を出す溶融炉の大気汚染や危険性への認識は。
坂田よう子議員
11時05分~12時05分
1. 大磯港の指定管理と活性化計画について
(1)「大磯港指定管理者」選定趣旨と決定経過。
(2)指定管理の内容と収支。今後の展望。
2.旧吉田茂邸を中核とする邸園文化圏構想について
(1)「旧吉田茂邸利活用に関する提言書」の県協議。
(2)邸園文化圏構想に対する今後の展望。
3.少子化対策・子育て支援強化の必要性について
(1)未来への投資としての少子化対策に対する見解。
(2)子育て支援強化の具体策。
(3)思い切った財源の投入の必要性。
柴崎 茂議員
13時05分~14時35分
1.教育行政の不備を問う
2. 国府新宿有料老人ホームの開発許可は正しいか
3.11月16日に開催された湘南国際マラソンは来年も行うのか
4.ごみ処理行政の不備を問う
5.町道48号、野村研修所跡地の整備について問う
山口陽一議員
14時55分~16時25分
1.国府橋(町道21号線)の拡幅について
 国府橋が狭いため緊急通行時の障害となっている。
2.馬場橋(不動川)の架け替え工事について
 なぜ、車両の通行ができない橋にしたのか。
3.町道21号線の馬場地区歩道用地について
 現状は車椅子では通行困難な歩道になっている。
4.大磯町は住民の期待している行政を行っているか
5.構想日本による大磯町の事業評価を来年度の予算や事業にど
う活かすのか。



この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 議事調査係
〒255-8555
神奈川県中郡大磯町東小磯183
電話番号:0463-61-4100(内線:281,292)
ファックス:0463-61-1991
メールフォームによるお問い合わせ